1: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:22:37.69 ID:XZCvSnij0 BE:952495761-2BP(1000)
朝食が「健康に重要」はウソ!『朝ごはんが病気をつくる』4つの真実

「 朝食を摂らないと頭が回らない… 」
「 1 日3食しっかりと食べないと健康に悪い… 」

それって本当?

現在、多くの研究の間では朝食の有害性が指摘されています。

しかし、その手の情報をテレビや雑誌といった一般メディアで「ほんの少し」でも見聞きしたことはありますか?ないですよね。

それは マスメディアの巨大スポンサーが大手食品企業だからに他ならず、彼らに不利益を与える情報は絶対にあってはならない からです。

しかしなぜ、「朝食」なのか。

あなたも子供のころは「イヤイヤ朝食を食べていた」のでは?しかし、今では当たり前に受け入れているのではないでしょうか。

本来、午前中は人間の生理機能では「排泄時間」にあたり、体内の清掃を促がすホルモン「モチリン」は食事によって停止してしまうことが分かっています。

このホルモンは空腹時間が延びるほど分泌量が増加するので、感受性の高い子供が「朝食を嫌がる」のにはむしろ当たり前なのかもしれません。

そして、そこに付けこんだビジネスが、1日3食の「朝食文化」発展です。

事実、アトピーや、ガン、糖尿病、高血圧といった各種疾患は現代栄養学が普及し、「1日3食の重要性」を発信し始めた40年代~50年代に端を発しており、それ以前は朝食を抜いた1日2食が一般的でした。

・・・・・

さて、朝食って本当に重要なのでしょうか…?

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517152957/

2: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:22:52.92 ID:XZCvSnij0 BE:952495761-2BP(1000)
1 朝食の重要性はホント?
1.1 1. 脳が働かない
1.2 2. 朝食を抜くと太る
1.3 3. 便秘になる
2 朝食の害とは?
2.1 朝食は「毒素の排出」を妨げる
2.2 朝食が「やる気 起きない 」原因に
2.3 食べてすぐの運動が寿命を縮める
2.4 ガンの発生リスクを高める
2.5 朝食が「あらゆる病気」の原因に
3 なぜ朝食は「健康に良い」と思われているのか?
3.1 経済効果|マインドコントロール
3.2 利権|近代栄養学による食の支配
3.3 エジソン|一日三食 はエジソンが普及させた!?
4 「朝食抜き 」の健康効果って?
4.1 思考がクリアに
4.2 精神の安定
4.3 疲れない体
4.4 長寿遺伝子が「ON」になる
5 朝食を抜くと脳出血ってホント!? 【報道の恐ろしさ】
6 正しい「朝食抜き」は?
7 まとめ
7.1 共有:
7.2 関連

http://suimin30.com/breakfast-kenkou/
no title

3: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:23:20.24 ID:XZCvSnij0
お前らこれでも朝食食うの?

6: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:24:25.76 ID:XZCvSnij0
朝食は「毒素の排出」を妨げる

朝は人間にとって「 排泄 」にあたる時間帯。人間の体は、「出す」と「入れる」を同時に行うと体の生理的機能が狂います。

人間の生理的リズムは以下のように3つの時間帯に別けることができます。



4時~12時 …… 排泄
12時~20時 … 栄養補給
20時~4時 ….. 吸収、回復


日中と同じメニューでも夜食に摂る太ってしまうのは、吸収の時間帯に食事をしてしまうからです。また、朝は目ヤニや口臭、便意も排泄の時間帯であるからだといわれています。

特に午前中の尿は睡眠中に各臓器に生じた毒素を血液が洗い流した後のため、排泄物の 酸性度 が高くなるのが特徴です。

しかし、朝食をとるとこの毒素が尿として排泄されなくなるのです。事実、朝食ナシに比べ、朝食アリの人の尿の酸性度は大きく低下してしまっており、こうした習慣が組織に有害物質が溜めこみ、リウマチや神経痛、心臓病なの疾患を招くと考えられています。



さらに、朝食を普及させたいメディアが絶対に伝えないホルモンに「モチリン」があります。

これは、腸の蠕動(ぜんどう)運動を促がし、体内を掃除するホルモンで、空腹時間が8時間以上続いてようやく分泌が開始されます。このモチリンは 空腹時間が長ければ長いほど体内の排泄機能が高まる のですが、朝食をとるとすぐに分泌を停止してしまうのです。

モチリンが働かない状況ではどうしても宿便を溜め込んでしまいます。このことからも、いかに 午前中の空腹が人間のリズムに合っているのか ということがわかりますね。

7: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:24:42.78 ID:XZCvSnij0
朝食が「やる気 起きない 」原因に


朝食は「 1日のスタート 」だと思っていませんか?しかし、これが自律神経からみると全くの逆効果なのです。

人間の自律神経には筋肉の緊張、脈拍や血圧を上げて体を強くする「 交感神経 」と、逆に血管を広げ血圧を低下させ、体の回復、リラックスを促がす「 副交感神経 」があります。通常、食事をとったら、誰でも一休みしたくなりますよね?食事をすると消化吸収の効率を高めるために自動的にリラックス時の副交感神経が優位になってしまうのです。

かたや空腹時は戦う為の神経である「交感神経優位」の状態。トラなどの肉食獣も空腹になったら狩に出ます。決して空腹時は動けなくなるワケではなく、むしろ戦うエネルギーが沸いてくるのです。

「朝一番から大事なアポが!」こんな時はどちらのほうが「ヤル気」が出るのかは明白なのではないでしょうか?

8: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:24:59.64 ID:XZCvSnij0
食べてすぐの運動が寿命を縮める

朝食をかきこんで自転車で通勤。こんな 食べてすぐにカラダを動かす人も注意 したほうが良いですよ。

かつて林業が盛んだった奈良県は日本で一番胃がんの発生率が多い県としても有名で、当時の男たちは茶粥を一日120杯も食べながら激しい労働をこなしていたのです。

現在になり、その理由の一つは食後すぐの労働にあったとされ、その証拠に40年代のチェーンソー普及に伴い胃がんの発生率も低下していきました。

9: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:25:00.17 ID:vQCf+MKp0
食べる時間分寝てるわ

11: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:25:17.84 ID:XZCvSnij0
ガンの発生リスクを高める

人間は目を動かす、息をする指を動かすなど、全ての生命活動は「酵素」が媒体となって行われます。この酵素は摂取したタンパク質や脂質を分解、吸収するための「 消化酵素 」と、古くなった細胞をを入れ替えたりとカラダの回復を担う「 代謝酵素 」のふたつに分かれます。

酵素は1日に生産される量が決まっていて一方が増えれば一方が減少するように働きます。

前日に食べ過ぎた翌朝に「 疲れが残ってるな… 」こう感じるのは消化酵素が大きく利用され、カラダの回復を担う代謝酵素が大幅に減ってしまうことで起こっていたのです。

健康を維持するためには回復を促がす 代謝酵素の割合を増やしてあげなければなりません が、1日3食ではどうしても消化酵素の割合が多くなり過ぎてしまうのです。

ガン細胞は一日に10億個も発生 するといわれますが、このガン細胞を早い段階で処理のが代謝酵素の役割ですから、エネルギー入れるだけでなく、いかに食事をセーブするかということこそ健康に摂って最も大切なことなのです。

13: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:25:45.07 ID:0aUFYM3c0
本当にそうなのか論文を出さん限り認めないで

16: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:26:31.10 ID:XZCvSnij0
朝食が「あらゆる病気」の原因に

アメリカ食は脂質が多く不健康で、日本はヘルシーで健康的なイメージがありませんか?しかし、どうやら最近は アメリカよりも日本の方が癌になるケースが増えてきている といいます。

現在のように「 朝食を摂らないと健康に悪い 」というイメージは40年代に栄養学が普及しだしたころに始まりましたが、戦後の50年代に入り急激にガン、心臓病、脳卒中、糖尿病などが増えだしました。


当時の推奨された1日のカ口リーは4000キロカ口リー。これはお握りなら22個、ハンバーガーなら13個というようなべらぼうな数字で当時いくら肉体労働が盛んだったとしても消費しきることはできません。その後は皆さんご存知の「1日30品目」…。

現代の栄養学は足し算、足し算で、人間本来の生理的メカニズムには一切目を向けられておらず、その結果が現在急激に増えた生活習慣病をはじめ、アトピーなどのアレルギー症状です。

世界を見渡しても日本のように豪勢な朝食を摂る国は存在しません。「 結婚後太った… 」実はそれ、独身時は朝食を食べなかったかったけど、結婚後に「しっかりと朝食を食べている」からでは?不健康とは思えない日本の食習慣で糖尿病が増えていくのも納得ですね。

20: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:27:35.81 ID:eGJAAb060
朝は寝てますね

21: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:27:40.32 ID:XZCvSnij0
なぜ朝食は「健康に良い」と思われているのか?

ここまでくるとアナタも「 じゃあなんでテレビでは朝食が必要って言うんだ? 」なんて思うのではないでしょうか。

一般に朝食文化が根付いた背景には以下のような理由があるのではないでしょうか。




経済効果|マインドコントロール

日本の国民全体に朝食文化を根付かせた際の 経済効果は年間約1.5兆円 に上るといいます。

当然ですが国は消費が増えなければ国全体が潤いませんから「朝食は体に悪い!やめろ!」とは絶対に言いません。その結果が現在の豪華な朝食です。

海外に行った方はお分かりいただけるかと思いますが、日本ほど豪華な食事を食べる国はありませんよね?しかし、テレビではカラフルなサラダにこんがり美味しそうなパンにソーセージ、目玉焼きにヨーグルト…。まるで 食べることが豊かさの象徴 かのようです。



しかし、海外にはこんなことわざもあります。

「 1日3食のうち、2食は自分のため、1食は医者のため(ドイツ) 」
「 人間は食べる量の4分の1で生き、4分の3は医者のために食べる(古代エジプト)」


いかがですか? 1日3食は自分の為ではなく、医者を肥えさせるもの であることは昔から言われ続けてきたのです。しかし、食事量を減らし病院にも掛からない人が増えてしまったら、食品業界だけでなく薬品業界、医療業界までにも大打撃を与えてしまい国の経済発展にとって大きな妨げになってしまうのです。

余談ですが、最近はテレビでいくら「朝ごはんが大事!」と発信しても朝食を抜く人が増えてきているそうですよ。最近はネットで情報を探す人も増えたことも大きいのかもしれませんね。

24: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:28:14.76 ID:keIKdIhEa
この手の話コロコロ言うこと変わるから自分が好きなようにするのが一番健康的やわ

25: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:28:16.01 ID:XZCvSnij0
利権|近代栄養学による食の支配


あなたはもし栄養士が「 朝ごはんは重要 」といったら信じ込んでしまうかもしれません。だって、専門家ですから。

しかし、もし近代栄養学の目的が食の支配で僕たちはただ、手のひらで踊らされているだけだとしたら…?

現代の栄養学はカール・フォン・フォイト(1831年~1908年)の栄養理論がベースとなっていますが、彼のカ口リー計算方法は、鉄釜で食べ物を燃焼させるもので、人は1日に約2400カ口リーが必要とし、「この基礎代謝熱量を下回ると最終的に餓死する」と結論付けています。

しかし、人間は鉄釜(器械)であはありませんから、「 燃料不足 = 動かない 」とはなりません。これまで、お伝えしてきたように自分でエネルギー生み出し、また空腹時こそカラダの回復機能が高まるのです。

彼は「 肉は最高の栄養源だ!肉を食え! 」と肉の普及にも大きく貢献しましたが、その後の調査で彼の理論により乳がんになる率が5倍アップ、大腸ガン5倍、糖尿病3.8倍と恐ろしい結果が報告されることとなりました。

彼は「 栄養学の神 」として絶対的な権力を握っていましたが、その正体は絶大な影響力をもつ一握りの人間たちにより神格化されたに過ぎず、その証拠に軍や食肉業界との強い癒着があったことも指摘されているのです。

それでもなお、力を持ち続ける近代栄養学。アナタがTVで触れる情報は本物でしょうか…?

26: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:28:28.01 ID:FrG8Y2jv0
まーたどっかのブログが適当こいてんのか

41: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:29:51.79 ID:vZnBSeWu0
>>26
章立てから類推するに、本だと思われ

42: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:30:00.06 ID:WmEfl8XI0
朝食ってもエエんや
この話の肝は食間を18時間開けるってことや

81: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:36:42.42 ID:fTASXWvP0
食うぞ
腹減るもん

91: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:38:06.78 ID:l+6rGSfFH
相撲取りは1日二食でヤバい太りかたしてるな

98: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:39:38.15 ID:v2Cwczun0
>>91
あれは夜遊びに連れ回されて連日暴飲暴食の生活だから朝飯食われへんってのもある

99: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:39:38.40 ID:qe2twDa/a
朝食食べたらお腹いっぱいで幸せやん
それでいいじゃない

102: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:40:11.13 ID:8U+GHYQ90
朝食食ったくらいで体壊す貧弱な奴と一緒にせんといてくれへん?

110: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:41:17.87 ID:tSf+y8F10
豆乳とかエナジードリンクで済ませてるわ

138: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:44:56.01 ID:Pzo72ak30
タモリも一食しか食わんって言ってたな

141: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:45:08.51 ID:vEIl76y70
動物は餌を狩るために出勤するのに
出勤前に餌食ったらやる気なくなるわな

145: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:45:23.46 ID:OiSjBSIY0
> あなたも子供のころは「イヤイヤ朝食を食べていた」のでは?
まずここで引っかかった

152: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:46:42.22 ID:0aUFYM3c0
まぁ朝は軽くすべきだとは思うけどな
おにぎり一個とかそれくらい

156: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:47:13.36 ID:19VqAyid0
人間はもともと一日二食が普通、エジソンがパンのトースターの特許取った時
宣伝のために私は朝に食事をするから発明できると言ったことが一日3食の始まり

169: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:48:50.40 ID:8U+GHYQ90
>>156
大昔は暗くなったら寝て終わりやしなぁ
今の時代に合った考え方ではないなぁ

162: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:47:46.43 ID:uIQbAi5n0
朝はりんご食ってる
この季節はうまい

171: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:48:58.06 ID:vMGJ0Lgud
マジレスしてほしいんだけど 、朝飯って食わんほうがいいんかなほんとに

朝飯食う日よりも食わない日の方が、心地よい空腹感があって体調がよい(気がする)んやが

174: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:49:30.06 ID:0aUFYM3c0
>>171
無理に食わない方がええかもな

176: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:49:55.05 ID:7dy/3X1Aa
腹減ったら食う
インディアンの教えや

186: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:50:39.48 ID:mX2Wprze0
こんなもん朝ごはん食べた方がいいよくないの繰り返しやぞ
メディアは不安煽ってテレビのネタにしてるだけ
何回白黒ひっくり返せばええねん

197: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:51:36.52 ID:iNdrjAAB0
働かなくても生きていける上級国民なら食わなくてええと思う

206: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:52:53.12 ID:XnIWb/bA0
朝抜いてた時期あったけど昼までお腹ぺこぺこで倒れちゃうンゴ

234: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:55:41.61 ID:aaBzp9cLM
結局人によって違うらしい
金さん銀さんは毎日朝飯食べてたし

240: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:57:18.19 ID:vMGJ0Lgud
これ割りとマジで気になるよな
さっきも言った通り体感的には食わない方がスッキリしとるんや
だけど実際の思考能力の高まりとかは意識出来んからなぁ

255: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:59:19.32 ID:FFn5FN/20
>>240
朝ごはん取ったほうが集中力云々って多分子供だけの結果だろ
ガキは基礎代謝高いし夜中に身長伸びてエネルギー使ってるから
お腹すいて集中力落ちるけど
大人はそんなことない

244: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:57:58.47 ID:FFn5FN/20
車で言うなら
1日運転して帰ってきて夜ガゾリン補給して
そのまま寝て朝またガソリン入れてるようなもんだからな
アホだろ

249: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:58:44.36 ID:SLp2s5NY0
朝食べなくて良い奴は夜遅くに食ってるだけちゃうか?

夕飯を18時に食ったら昼飯の12時まで18時間開く事になるんやで
朝食食わずに昼飯を12時に食ったとしたら18時間後は翌日の朝6時だよ

18時間食わんでええなら2食どころか1日1食でええやんとならんのか?

262: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:59:59.02 ID:ONWwOgxpa
>>249
これは思う
夜遅くに食べなければ朝ご飯がうまいわ

390: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:17:13.09 ID:XZCvSnij0
>>249
1日1食でもいいぞ


空腹には適応できるからな
食事の間が空いても問題ない

459: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:27:27.41 ID:SLp2s5NY0
>>390
成人男性の必要摂取カ口リーは2000~2200くらいやろ
1回の食事で取るにはこんな事になるんやが

no title

256: 名無しさん 2018/01/29(月) 00:59:30.72 ID:fTASXWvP0
どうでもええわ
ワイは食いたいときに食うんや

276: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:01:10.11 ID:JLgpDre80
メディア「朝飯食え!朝飯食うな!米食うな!肉食うな!水飲むな!米食え!肉食え!水飲め!」

メディア「水素水めっちゃええで」

286: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:01:46.84 ID:gZS0tXQp0
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

303: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:04:12.68
>>286
くっそ腹減ってきたわ
ヤマサ醤油 鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ 300ml×2個

295: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:02:59.95 ID:vMGJ0Lgud
朝飯食うと目が覚める
頭が回転する

これってほんと?それとも変わらない?それとも逆効果?

304: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:04:36.88 ID:FFn5FN/20
>>295
嘘やで
ご飯食べたら胃に血が行くから脳は低血圧でボーッとする

352: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:11:23.47 ID:XZCvSnij0
>>295
逆効果だぞ

人間は胃腸を働かせると脳とか筋肉は休むようにできてる

298: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:03:24.27 ID:KXwgKVC/0
朝食とるとらないで議論するよりかは睡眠とった方が健康にいいで
ワイは自転車通勤やから朝食取るけど

309: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:04:56.62 ID:0aUFYM3c0
>>298
せやな
睡眠しっかり取らんと普通に早死にしやすいし寝すぎも良くないんやで

322: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:07:18.75 ID:z4K5OBV30
こんなの気にするのは健康オタクくらいだろ

324: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:07:24.45 ID:wuIedaQw0
普段朝食食べないけどホテルの朝バイキングはモリモリ食べるわ

335: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:08:47.66 ID:FrG8Y2jv0
no title

370: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:14:43.41 ID:vEIl76y70
嫁と喧嘩してたらどんな飯もマズイし
仕事が楽な日はどんな飯もウマイ
メンタル無視した食事論なんて無意味や

375: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:15:16.86 ID:Anu67moe0
ソーセージ焼いたやつ出されたら食欲が半端なくなる

404: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:18:55.30 ID:fjl42sHfa
食いたいもんを食うのが一番健康に良いって
朝からステーキ食ってるばあさんが言ってたぼ

415: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:20:03.62 ID:AvVn1RWI0
>>404
朝ステーキ1回やってみたけど背徳感が凄くて2割増くらいうまいな
朝ビールに通じるものがあった

433: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:23:23.90 ID:yW3Ju8lra
腹についた脂肪って食事制限で落ちる?

437: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:23:57.23 ID:0aUFYM3c0
>>433
ライザップもメインは食事制限やからできると思うで

435: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:23:50.58 ID:o5wl7T3T0
卵かけご飯っていつから日本の朝食のステレオタイプになったんやろな
日本の朝食のステレオタイプって言ったら味噌汁とか卵焼きとか焼き鮭とか納豆とかじゃなかったっけ?

449: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:26:10.77 ID:CKbyRCKs0
朝…消化の良いものを少量摂る
昼…消化の良いものを少量摂る
夜…高タンパクな食事を摂り肉体を再生させる

これはかなりガチらしい

477: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:30:28.25 ID:s/6D8Pr30
no title

498: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:33:49.43 ID:tU3qiCjip
健康気にするやつほど心筋梗塞 脳梗塞で死ぬ定期

564: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:45:04.49 ID:5ly7tYB3a
ニートは一食でいい
肉体労働者は絶対三食たべろ
頭脳労働はしらん

611: 名無しさん 2018/01/29(月) 01:55:10.63 ID:D+zH24Sd0
実際どうなん朝食って
ワイは朝食欲あらへんし腹痛くなるからジュースで済ませてるけど