1: 名無しさん 2018/03/16(金)13:31:52 ID:Ip1
学者界にも逆張りガイジっておるんやなと
翼竜が飛べないんならあの羽はなんなんやカス

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521174712/

2: 名無しさん 2018/03/16(金)13:32:26 ID:06m
ティラノサウルスがスカト口便所ャーだったってマ?

6: 名無しさん 2018/03/16(金)13:34:01 ID:Ip1
>>2
学者「走るのが下手やから獲物追いかけることすら出来ん!こいつは腐肉食(スカベンジャー)や!」

3: 名無しさん 2018/03/16(金)13:32:51 ID:LQZ
羽ばたけなかった
の間違いやなくてほんまに滑空すらしてなかったんか?

6: 名無しさん 2018/03/16(金)13:34:01 ID:Ip1
>>3
羽ばたけんのは言われとるが飛べないなんて事無いであれは
滑空説で間違っ取らんと思う

5: 名無しさん 2018/03/16(金)13:33:32 ID:06m
>>1
ペンギンが飛べないんやがあの羽はなんなんやカス

9: 名無しさん 2018/03/16(金)13:34:29 ID:1vk
>>5
あれは泳ぐための進化

13: 名無しさん 2018/03/16(金)13:36:09 ID:Ip1
>>5
ペンギンの羽は明らかに泳ぐ為やろガイ
翼竜の化石痕跡や想像される体重からして飛べないと考える方がおかしいんやないか?

8: 名無しさん 2018/03/16(金)13:34:19 ID:hpm
結局恐竜は羽毛ふさふさやったのかそうじゃないのかどっちなんや?

10: 名無しさん 2018/03/16(金)13:34:40 ID:mRH
あの翼は子供を包んで夜の寒さから守るのに使われてたって説が有力やで

11: 名無しさん 2018/03/16(金)13:35:13 ID:A5I
>>10
やさしい世界

12: 名無しさん 2018/03/16(金)13:36:08 ID:LQZ
人カスの力に奢ってはならんのやで
あらゆる説が出るのはむしろええことや

14: 名無しさん 2018/03/16(金)13:36:46 ID:Ip1
ちなみにティラノサウルススカベンジャー説は1人がずっと大声で喚き立ててる様な模様

26: 名無しさん 2018/03/16(金)13:39:40 ID:1vk
>>14
というかさあ・・・
現在の爬虫類も哺乳類も、そこに死骸があれば食う肉食動物ばっかりだぜ

34: 名無しさん 2018/03/16(金)13:43:40 ID:Ip1
>>26
それはあっとる
じゃなくてティラノサウルススカベンジャー説はティラノサウルスが獲物追いかけられないから死体しか食べてないと言う説や
まあ木登り恐竜説とか地中恐竜説とか首長竜は水中生活説とかあるからこう言うのが出てきてもおかしくはないんやろうが

15: 名無しさん 2018/03/16(金)13:36:53 ID:1vk
滑空する動物なんかトカゲにも蛇にも哺乳類にも多いからな
中には鳥のくせにほとんど羽ばたけないで滑空飛行しかしない連中までいる

22: 名無しさん 2018/03/16(金)13:38:50 ID:Ao1
ハツェゴプテリクスはなんか他の翼竜より骨密度高いらしいし島に住んでたらしいから別に飛べなくてもええかなとか思っとる

24: 名無しさん 2018/03/16(金)13:39:20 ID:4tv
いつもの毛むくじゃら画像ハラデイ

46: 名無しさん 2018/03/16(金)13:56:54 ID:Ip1
>>24
はいよ
no title

no title

no title

no title

no title

no title

48: 名無しさん 2018/03/16(金)13:57:55 ID:4tv
>>46
サンイチ
4枚目は成人式の女の子かな?

25: 名無しさん 2018/03/16(金)13:39:32 ID:LQZ
そもそも翼竜やって大小様々やし一括りに飛べる飛べないとかナンセンスやろ

39: 名無しさん 2018/03/16(金)13:45:56 ID:1vk
>>25
常識的に考えて当然だよな
小さい種は羽ばたいて飛べるけど
中型種は滑空していた
超大型種は滑空すらせずに専ら保温にしか使ってなかった、とか
もっと色々いないと現在の鳥類の多様性との整合感が無くなる

33: 名無しさん 2018/03/16(金)13:43:23 ID:XxB
羽毛ビッシリのティラノザウルスとか幻滅した

36: 名無しさん 2018/03/16(金)13:44:28 ID:Ao1
>>33
今はウロコ説が有力やで
ティラノからもその近縁種からもウロコの跡が見つかっとる

37: 名無しさん 2018/03/16(金)13:44:57 ID:LQZ
毛の方が格好良いやろ

40: 名無しさん 2018/03/16(金)13:47:25 ID:XxB
>>37
恐竜がモコモコとかないわー

42: 名無しさん 2018/03/16(金)13:47:48 ID:LQZ
恐竜はこうやったんや!それ以外認めん!
って人は現生種の多様性を思い出して

43: 名無しさん 2018/03/16(金)13:49:34 ID:Ip1
最近の定説が覆されたのだと始祖鳥はやはり羽ばたいて飛んでいた説やな
飛ぶのは下手で滑空しか出来ない→やっぱ羽ばたいとったかもやからな

44: 名無しさん 2018/03/16(金)13:55:12 ID:1vk
哺乳類だとモモンガ・ムササビ・ヒヨケザルなんかは滑空しかしてないが、かなりのスピードだし
羽ばたいて飛ぶんならコウモリ類は全世界で1200種類もの多様な進化を果たしている

恐竜なんか化石で発見されてるのは数%ぐらいしかいないんじゃねーの?

47: 名無しさん 2018/03/16(金)13:57:01 ID:4tv
ワイの恐竜打線やで~~

1.(中)デイノニクス
2.(遊)ヴェロキラプトル
3.(一)トリケラトプス
4.(左)ティラノサウルス
5.(DH)ブラキオサウルス
6.(三)エウオプロケファルス
7.(右)パキケファロサウルス
8.(捕)ステゴサウルス
9.(二)イグアノドン
投手 パラサウロロフス

49: 名無しさん 2018/03/16(金)13:58:10 ID:YF4
テジリノザウルスのあの長っい爪は何なんや

54: 名無しさん 2018/03/16(金)14:01:49 ID:fjL
翼竜の羽は体温調整の可能性は有るかもな

56: 名無しさん 2018/03/16(金)14:03:59 ID:bd2
魚竜まで絶滅してもうたのなんでなん?
海の中なら大丈夫そうやけど

59: 名無しさん 2018/03/16(金)14:05:36 ID:Ip1
>>56
大型生物が全て絶滅したのはある程度の大きさ以上の生物は死に絶えたのと極寒の環境によるものという説が有力やな

57: 名無しさん 2018/03/16(金)14:04:02 ID:hNU
毛の化石出てないならまだモコモコじゃないな!