1: 名無しさん 2018/06/19(火)23:09:10 ID:tf2
どうなってまうん??
あっちじゃめちゃクソメジャースポーツなんやろ
あっちじゃめちゃクソメジャースポーツなんやろ
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529417345/
2: 名無しさん 2018/06/19(火)23:09:33 ID:CNb
◯されるやろなあ
3: 名無しさん 2018/06/19(火)23:10:15 ID:CeN
審判に矛先向けばワンちゃんあるで
4: 名無しさん 2018/06/19(火)23:10:15 ID:tf2
日本で戦犯なら10年ネタにされる程度やろ
19: 名無しさん 2018/06/19(火)23:12:49 ID:qVc
どっかの国でワールドカップ出場逃した戦犯の家焼かれてなかったっけ
20: 名無しさん 2018/06/19(火)23:13:04 ID:SqT
昔マジで殺されたヤツおったやん
アレってコロンビアやったよね
アレってコロンビアやったよね
41: 名無しさん 2018/06/19(火)23:15:34 ID:gYC
>>20
94年大会の時のDFエスコバルやな
94年大会の時のDFエスコバルやな
23: 名無しさん 2018/06/19(火)23:13:36 ID:eYO
マジで殺されそうで心配やわ
早めに亡命してどうぞ
早めに亡命してどうぞ
27: 名無しさん 2018/06/19(火)23:13:58 ID:CeN
いうてやらかしてやられた奴なんてそうおらんやろ?
32: 名無しさん 2018/06/19(火)23:14:48 ID:EuV
>>27
前例がね…
前例がね…
43: 名無しさん 2018/06/19(火)23:15:45 ID:CeN
>>32
過去にやられたのもどうせW杯でのやらかし関係ないんやろ・・・・・・・・・・・・?(震え声)
過去にやられたのもどうせW杯でのやらかし関係ないんやろ・・・・・・・・・・・・?(震え声)
34: 名無しさん 2018/06/19(火)23:15:00 ID:Tdl
日本に亡命しよう
39: 名無しさん 2018/06/19(火)23:15:18 ID:ExS
>>34
受け入れようw
受け入れようw
35: 名無しさん 2018/06/19(火)23:15:14 ID:9PL
37: 名無しさん 2018/06/19(火)23:15:15 ID:tf2
コロンビアからしたら日本なんてクソザコナメクジやろ
ここで負けるとなると結構ヤバイんちゃうん?
ここで負けるとなると結構ヤバイんちゃうん?
45: 名無しさん 2018/06/19(火)23:16:09 ID:1ZR
>>37
グループリーグ敗退したらまあどうなるやろなって感じ
グループリーグ敗退したらまあどうなるやろなって感じ
52: 名無しさん 2018/06/19(火)23:17:29 ID:YOl
>>37
まあセネガルには勝つやろな
ポーランド戦にかかってる
まあセネガルには勝つやろな
ポーランド戦にかかってる
48: 名無しさん 2018/06/19(火)23:16:46 ID:tf2
ディフェンダーって辛すぎやろ
目立たんのに戦犯にされがち
目立たんのに戦犯にされがち
54: 名無しさん 2018/06/19(火)23:18:25 ID:tf2
分かりやすくWBCで例えてや
57: 名無しさん 2018/06/19(火)23:19:39 ID:SU9
>>54
WBCじゃないけど五輪のGG佐藤くらいかな?
WBCじゃないけど五輪のGG佐藤くらいかな?
59: 名無しさん 2018/06/19(火)23:19:48 ID:w2e
野球に例えるの難しいな
63: 名無しさん 2018/06/19(火)23:21:55 ID:9Yv
野球で例えたらどうなんやろ
初回にタイムリーエラー献上する感じかな?でもサッカーと違って試合全体としてハンデ負うようなミスが存在しないから難しいな
初回にタイムリーエラー献上する感じかな?でもサッカーと違って試合全体としてハンデ負うようなミスが存在しないから難しいな
65: 名無しさん 2018/06/19(火)23:22:38 ID:fi4
>>63
先発ピッチャーがいきなり頭に当てて退場なる感じ?
先発ピッチャーがいきなり頭に当てて退場なる感じ?
69: 名無しさん 2018/06/19(火)23:23:09 ID:9Yv
>>65
あっこれやなあ
イイ例えだわ
あっこれやなあ
イイ例えだわ
93: 名無しさん 2018/06/19(火)23:29:01 ID:9X1
>>69
野球は退場しても交代で済むからな
野球に例えれば初回GG佐藤が退場&交代も禁止になって、外野が2人になるレベル
野球は退場しても交代で済むからな
野球に例えれば初回GG佐藤が退場&交代も禁止になって、外野が2人になるレベル
67: 名無しさん 2018/06/19(火)23:22:50 ID:EuV
>>63
四球四球四球死球危険球退場
四球四球四球死球危険球退場
79: 名無しさん 2018/06/19(火)23:25:20 ID:PCT
>>67
これやろ
野球の1点とサッカーの1点じゃ重さが全然違う
これやろ
野球の1点とサッカーの1点じゃ重さが全然違う
70: 名無しさん 2018/06/19(火)23:23:12 ID:kN6
>>63
初回に先発が審判に文句いって退場
初回に先発が審判に文句いって退場
73: 名無しさん 2018/06/19(火)23:24:25 ID:EuV
>>70
えー球審の白井です(半ギレ)
えー球審の白井です(半ギレ)
82: 名無しさん 2018/06/19(火)23:25:36 ID:kN6
>>73
あれに似てるよな
メッセンジャーが二回に押し出しして1点献上して審判に暴言退場
あれに似てるよな
メッセンジャーが二回に押し出しして1点献上して審判に暴言退場
75: 名無しさん 2018/06/19(火)23:24:47 ID:dQj
去年WSのダルビッシュが一番近いんちゃうか
84: 名無しさん 2018/06/19(火)23:26:37 ID:uhA
あと何試合勝てばええのん?
86: 名無しさん 2018/06/19(火)23:27:08 ID:kN6
>>84
たぶんあと1回勝てばいけるぞ
たぶんあと1回勝てばいけるぞ
90: 名無しさん 2018/06/19(火)23:28:20 ID:uhA
>>86
セネガル ポーランドどっちかに一回勝てばええということかな?
こらもしかしてイったんちゃう?
セネガル ポーランドどっちかに一回勝てばええということかな?
こらもしかしてイったんちゃう?
85: 名無しさん 2018/06/19(火)23:26:57 ID:tf2
セネガルポーランドコロンビアってどんくらい強いの?
強いってイメージできるのブラジルとアルゼンチンとドイツくらいしか分からん
強いってイメージできるのブラジルとアルゼンチンとドイツくらいしか分からん
87: 名無しさん 2018/06/19(火)23:27:20 ID:1TK
>>85
どれも強いけどもその中でもぶっちぎりで強いのが今日のコロンビア
どれも強いけどもその中でもぶっちぎりで強いのが今日のコロンビア
92: 名無しさん 2018/06/19(火)23:28:51 ID:QXY
>>87
そうなん?
FIFAランキングやとポーランドの方が上やけどコロンビアの方が強いんか
そうなん?
FIFAランキングやとポーランドの方が上やけどコロンビアの方が強いんか
96: 名無しさん 2018/06/19(火)23:29:40 ID:1TK
>>92
ああまあ確かにぶっちぎりは言い過ぎやけども
それでもランクでは上でもコロンビアの方が強いと思うわ
ああまあ確かにぶっちぎりは言い過ぎやけども
それでもランクでは上でもコロンビアの方が強いと思うわ
99: 名無しさん 2018/06/19(火)23:30:13 ID:9X1
>>92
FIFAランク正直あんま関係ない
ただのポイントやから雑魚相手に経験値稼ぐチームが有利
FIFAランク正直あんま関係ない
ただのポイントやから雑魚相手に経験値稼ぐチームが有利
100: 名無しさん 2018/06/19(火)23:30:37 ID:wPw
>>92
あのランキング強いやつに負けたら上がらんからね
あのランキング強いやつに負けたら上がらんからね
98: 名無しさん 2018/06/19(火)23:29:56 ID:SU9
FIFAランキング
コロンビア 16位
ポーランド 8位
セネガル 27位
日本 61位
こうしてみるとやべーわ
コロンビア 16位
ポーランド 8位
セネガル 27位
日本 61位
こうしてみるとやべーわ
130: 名無しさん 2018/06/19(火)23:36:36 ID:TMp
>>98
こうしてみると日本の場違い感半端ねえな
こうしてみると日本の場違い感半端ねえな
104: 名無しさん 2018/06/19(火)23:31:57 ID:5uD
エスコバル事件の怖いところは
犯人が模範囚として11年で出所してるところ
犯人が模範囚として11年で出所してるところ
106: 名無しさん 2018/06/19(火)23:32:11 ID:1TK
123: 名無しさん 2018/06/19(火)23:35:38 ID:9Yv
>>106
良い奴そう
彼の命が心配
良い奴そう
彼の命が心配
107: 名無しさん 2018/06/19(火)23:32:25 ID:8tb
ホンダっている?
111: 名無しさん 2018/06/19(火)23:33:16 ID:V0U
>>107
アシスト以外はクソだったわ
アシスト以外はクソだったわ
127: 名無しさん 2018/06/19(火)23:36:10 ID:bXF
135: 名無しさん 2018/06/19(火)23:37:34 ID:WOq
>>127
どうみても山田哲人
どうみても山田哲人
128: 名無しさん 2018/06/19(火)23:36:21 ID:V0U
今日のMVPは大迫?
131: 名無しさん 2018/06/19(火)23:36:44 ID:kN6
>>128
そやろね
ゴール決めて決定打を止めたし
そやろね
ゴール決めて決定打を止めたし
134: 名無しさん 2018/06/19(火)23:37:24 ID:bXF
>>128
大迫半端ないわ 決めたのはヘッドやけどペナルティーエリア内でのキープ力すごい
あのターンには惚れたわ
大迫半端ないわ 決めたのはヘッドやけどペナルティーエリア内でのキープ力すごい
あのターンには惚れたわ
144: 名無しさん 2018/06/19(火)23:38:51 ID:2Uv
>>128
個人的には相手を退場に追いやった香川
個人的には相手を退場に追いやった香川
132: 名無しさん 2018/06/19(火)23:37:10 ID:BwS
136: 名無しさん 2018/06/19(火)23:37:36 ID:V0U
182: 名無しさん 2018/06/19(火)23:49:15 ID:5cT
なんでサッカーっていちいち血や政治が絡むんやろな
他のスポーツでも無いとは言わんけどサッカーは次元が違うやろ
他のスポーツでも無いとは言わんけどサッカーは次元が違うやろ
185: 名無しさん 2018/06/19(火)23:50:37 ID:V0U
>>182
世界一の人気競技やからそれだけ注目度高いってことやしなぁ
世界一の人気競技やからそれだけ注目度高いってことやしなぁ
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする