1: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:30:40.59 ID:h7TzIWdMp
逆にツェッペリンとか過小評価されすぎやろ…

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546003840/

2: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:31:15.59 ID:h7TzIWdMp
AC/DCやブラックサバス ピンクフロイドあたりも世界的バンドなのに日本じゃ知名度低すぎやろ

3: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:31:33.90 ID:h7TzIWdMp
クイーンの何がそんなにええんや?

6: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:32:05.15 ID:pz2/Aujj0
>>3
何というか耳に馴染むんや

4: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:31:54.28 ID:BXnUBpIbd
英語の教師が好きだから

8: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:32:39.01 ID:h7TzIWdMp
>>4
言うて授業でやるのなんてビートルズぐらいやろ

20: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:35:08.44 ID:BXnUBpIbd
>>8
ワイはカーペンターズ、クイーン、ワム、アバ辺りを聞かされたで

5: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:32:03.42 ID:h7TzIWdMp
変な格好した歌上手いだけのホモやん

9: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:32:39.92 ID:qxKpc6pu0
なおミーハー扱いされる模様

10: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:32:50.36 ID:c6pTBA+5a
ハードロックをいまさら昔の音質で聴きたくないわ

11: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:33:03.52 ID:l5WewbVI0
ワイにわかテッペリンはボーカルが苦手
クイーンは単純に曲が良いし

12: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:33:17.33 ID:h7TzIWdMp
ザフーも知名度低すぎやろ…

13: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:33:30.33 ID:274op+RE0
ポリスも好きやで

14: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:34:07.11 ID:d49WG8Dda
何でこんなに耳に馴染むんやろな
国民性が関係してそう

16: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:34:29.47 ID:r5RxSQjEp
世界的な流れやで
ツェッペリンとか当時のハードロックはもう完全に忘れられてきてる
残ってるのはビートルズとマイケルとクイーンぐらい

21: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:35:13.06 ID:d49WG8Dda
>>16
ハードロックが流行らんのやろな

17: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:34:32.85 ID:6BcjxBMC0
クイーンの曲ならワイでも南極か分かるからなぁ

19: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:34:50.63 ID:3jaV4K5A0
海外でもクイーンの方が人気じゃね?
no title

no title

no title

22: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:35:24.80 ID:TSYeGXc6p
ガチガチの縦ノリは日本じゃ受けんわ
AC/DCとか薬やって飛ばないとクソつまらんやろ

23: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:35:30.91 ID:I2Qe4ERVM
ロックぽくないからちゃう?

24: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:35:51.59 ID:SyWmPZT5a
キャッチーってやつやん

26: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:36:02.32 ID:c7pETkT+0
何十年も言われとるけどついにロック死んだな
最後に出てきたのホワイトストライプスまで遡るんちゃう

27: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:36:35.14 ID:d49WG8Dda
>>26
70年代で終わった云々

28: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:36:39.85 ID:zhON3TtVp
ロックマジで死んどるからな
ビルボードはラップばかり

53: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:41:17.85 ID:pz2/Aujj0
>>28
ガチガチのロックは避けられがちだからな

29: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:36:47.03 ID:yN3e3lDR0
品の良さとかインテリっぽさ

30: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:37:11.94 ID:FJfNY45fd
結局ポップスに近い曲が一番受けんねん

31: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:37:21.75 ID:HbL/M4Rx0
NHKのロジャー・テイラーのインタビューでも「楽器の名手がいなくなった」って嘆いてたしな
もう流れなんやろ

33: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:37:38.88 ID:iqdkA1qBp
今聞くと80年代の音楽って全部ダサいよな
パンクとニューウェーブはギャグにしかならん
逆に70年代は聞ける

44: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:39:47.00 ID:zLp6MOglp
>>33
クイーンバカにしまくってたパンク勢生き残り誰一人いない説

60: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:42:43.84 ID:yN3e3lDR0
>>44
パンクとかあれ音楽のジャンルとしていいの?

65: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:43:55.83 ID:QxBoSbn10
>>60
パンクがあったからこそロックの寿命伸びたと思うよ

35: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:37:53.47 ID:UUzueYRy0
曲名とかは知らなくても何故か知ってる曲が多い気がする

36: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:37:54.54 ID:yN3e3lDR0
ラップはガチで付いていけんから日本で洋楽全く受けない時代が来るんやなあ

37: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:38:04.22 ID:6BcjxBMC0
コールドプレイはロック扱いなるんか

38: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:38:24.31 ID:5psnaRpMp
ニルヴァーナなんかが持ち上げられて世界的にヒットした時点でもう終わり見えてたやろ

39: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:38:40.63 ID:BvBOaI6Qa
古の腐女子に目をつけられただけだろ

52: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:41:01.17 ID:yN3e3lDR0
>>39
全員キャラ立っててビジュアル良いからね

41: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:39:00.70 ID:G7P3jK8Gp
英語わからん日本じゃ絶対ラップは受けんからなぁ

42: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:39:31.35 ID:l5WewbVI0
ラップなんかカスやん

43: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:39:40.47 ID:7lInASnE0
日本人はメロディ重視やからクイーンはそこにハマったらしいで知らんけど

45: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:39:49.38 ID:qRlzuR4i0
ブラックサバスってそんな受けてたんか

46: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:39:50.78 ID:0HaWPCrM0
歌謡曲感があるからだな
日本で人気でないとこは大体これが足りない

48: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:40:22.75 ID:yN3e3lDR0
crazy little thing called loveすこ
あの時代でも昔の感じやろ?

49: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:40:48.73 ID:HbL/M4Rx0
>>48
あれはプレスリー意識したらしい

56: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:42:03.69 ID:yN3e3lDR0
>>49
歌いかたとかモロだよな
maroon5のカバーで聞いたときプレスリーの曲かと思ってたわ最初

50: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:40:54.69 ID:c/k51VNBp
そもそも世界的に見てもビートルズの次がクイーンって感じなってるやろ
zepやストーンズは古典になって化石化しとる

51: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:40:54.77 ID:76ZtnX2+0
ラップは陰湿で侮辱的なのが不快すぎてな
エミネムとか

54: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:41:48.69 ID:++rODhJ9p
ワイ洋楽初心者ボウイの良さが一つもわからない

67: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:44:18.55 ID:yN3e3lDR0
>>54
under pressureを聞け🤗

69: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:45:06.95 ID:HbL/M4Rx0
>>54
アルバム単位で聞いたほうがいい
ジギー・スターダスト、アラジン・セイン、ダイヤモンドの犬あたりがおすすめや

57: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:42:15.33 ID:rmj1cW8ap
ロックさんマジで死亡してしまう

58: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:42:28.51 ID:XDWIDQ/9r
クラシックとかゴスペルとかいろんな要素入ってるんだな
聴いてみると

59: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:42:41.87 ID:qRlzuR4i0
ヒップホップの次は何がくるのかなあ

63: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:43:32.01 ID:eBWmq7IY0
わりとマジでクロ高のおかげやぞ

78: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:46:31.08 ID:yN3e3lDR0
>>63
フレディのキャラクターとしての個性と存在感がすごすぎる

64: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:43:51.84 ID:UIb+pAAAp
ラップの良さマジで分からんのやけど教えてクレメンス

66: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:43:58.45 ID:Dbh3nNBQd
使ってるコード進行とかが当時の邦楽に近くて馴染んだんじゃね?

73: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:45:54.71 ID:hbwWoEHcM
日本人に人気の洋楽アーティストランキング

1位 マイケルジャクソン
2位 クイーン
3位 ビートルズ
4位 カーペンターズ
5位 ボンジョビ

80: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:46:52.74 ID:76ZtnX2+0
>>73
クイーンのがマイコゥより人気あるんちゃう?

81: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:46:53.38 ID:f8xrTwJcp
>>73
流石にマイコーでもビートルズとクイーンよりは落ちるやろ

84: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:47:34.35 ID:7lInASnE0
>>73
カーペンターズも強いよな

75: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:46:11.66 ID:SyWmPZT5a
何だかんだクイーン、オアシス、ボン・ジョヴィって人気あるやろ
メロディー大事やろ

76: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:46:12.62 ID:aMOjZ0O3p
ロックが死ぬのも悲しいけど代わりがラップだとはおもわんかった

77: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:46:21.23 ID:IkAwfZjg0
日本はアメリカよりブリティッシュバンドが好まれるよな

79: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:46:48.20 ID:QxBoSbn10
クイーンの特徴としては当時としてはありえん位にブルースの要素が少ないことやな
だからブルースに馴染みの薄い日本で売れたんちゃう?

83: 名無しさん 2018/12/28(金) 22:47:34.22 ID:88RhN+xcp
アメリカさんフレディが死んでからクイーンを再評価し始めてしまう