1: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:49:56.92 ID:llLvMaQ10
何も分かってない模様

no title

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606031396/

2: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:50:18.44 ID:llLvMaQ10
この間人類何してたんだよ・・・

59: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:58:54.38 ID:j+t5v5680
>>2
なんもしてないぞ

サピエンス全史かなんかの本では
食べ物の採取と消化にエネルギーと労力がかかって
他のことできんかったとか

3: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:50:53.99 ID:D/mH2Z1e0
進化には時間が必要なんだ

4: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:51:12.89 ID:nodsepzM0
宇宙に行ってた

5: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:51:14.98 ID:/chA47pd0
マンモス狩ってたんやろ

7: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:51:29.24 ID:sYSXKU/50
発見されてない高度文明が山ほどあるやろうや

8: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:51:34.69 ID:llLvMaQ10
ずっとどんぐり食ってたんか?

9: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:52:18.21 ID:5RjaIu6D0
氷河期だったからしゃーない

11: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:52:58.63 ID:G7Mj2glW0
ホモサピエンスになってから10万年あるんか
ネアンデルタール人と遊んでたんちゃう

180: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:09:33.23 ID:BHReL+lba
>>11
ネアンデルタールは4万年ぐらい前に絶滅しとるやで

12: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:53:03.39 ID:llLvMaQ10
「この草食えるから育ててみようぜw」 ←これに気づくのに10万年て

30: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:55:33.88 ID:u2fCWv7AM
>>12
食えるのには気が付いてたが栽培する程でも無かった
草の方が人間様に養われる為に品種改良された結果人間が栽培したらええんやないかってなった

15: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:53:32.62 ID:x1EUZbU70
サル並みの知能を最低限人間レベルに引き上げてた

16: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:53:43.06 ID:LE+dKrJ1d
空白期間何してらっしゃったんですか?

17: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:53:46.26 ID:wFrriw6F0
そこらへんの動物としてボーっとしてて急に覚醒した

18: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:53:47.46 ID:Bn+zc0ayr
たのしくやってた

21: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:54:00.09 ID:9XLDdp1v0
なんも残っとらんのか
火山でも爆発したんかな

22: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:54:04.79 ID:nnHO0Rdtp
古代に今みたいな文明が発展してて一回核戦争で滅んでる説すき

24: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:54:41.24 ID:2E+8krae0
>>22
痕跡残らんはずないやろ

37: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:57:01.91 ID:s0rgyGUm0
>>24
人工衛星辺りは確実に残ってるはずだから古代先進文明は存在しないと聞いて切なくなった

32: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:55:47.83 ID:gK2OoyFKd
ていうかたかが産業革命やるまで何年かかったんだ

35: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:56:46.33 ID:uxoOwWX10
10万年後の人類「この空白の20万年何があったんや」

40: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:57:13.85 ID:mG+xVgTG0
シュメール人という宇宙人たちが人間を造ってたらしい
no title

43: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:57:40.40 ID:zVzswFU+0
いつの時代も今のワイらより頭のいいやつがいてるはずだからな

逆にいえばすごい未来でもワイらより頭悪いやつもおるが

48: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:58:00.15 ID:h494EQGV0
火を利用し始めたのはどの辺?

67: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:59:48.47 ID:llLvMaQ10
>>48
火は新石器時代始まってからやけどもっと昔や

49: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:58:23.29 ID:edGuI2/80
大規模火山噴火で何度も絶滅しかけてる模様

64: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:59:44.08 ID:hbK6xT8sd
猿が農業やるまでまあそんくらいかかるんちゃうの

68: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:00:03.18 ID:Jc6cBGr70
壁画描いてた人は知能が高い方だったんかな

275: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:14:36.17 ID:YG2w5cWXa
>>68
壁画って超最近やん
数千年前ちゃう最古で

77: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:00:47.25 ID:99eY/g4CM
文字が無いか残ってないのはわかるとして
骨くらい出てきてもいいと思う

287: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:15:03.61 ID:YG2w5cWXa
>>77
縄文人の人骨出てきてるやん

337: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:16:59.59 ID:99eY/g4CM
>>287
縄文時代と空白の10万年が重なってるの2000年間くらいやぞ

78: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:01:03.99 ID:UVTsbXU20
そもそも地球の歴史なんて妄想やん
恐竜がいたなんて誰が言い始めたんや

94: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:02:49.47 ID:99eY/g4CM
>>78
進化の樹形図はわりとマジで妄想入ってるけどあの骨を持った生物がいたことは確かや

118: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:04:50.22 ID:UNleR9Rh0
>>94
でも骨が埋まってただけで居たのを見た訳では無いやろ?

92: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:02:45.71 ID:zg0vaff7a
ネブラディスク
3600年前のもの

no title

109: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:03:57.17 ID:99eY/g4CM
てか住居跡くらい見つかってもよくない?

138: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:07:00.91 ID:mWNeI98+d
>>109
全部地底にあるんや
文明の後も

112: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:04:16.97 ID:GzBVD6H0a
シーラカンスとかカブトガニもあと1万年経ったら急に覚醒するで

119: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:04:53.99 ID:s0rgyGUm0
不気味の谷を感じる理由が、人類によく似た違う生物への遺伝レベルでの恐怖説好き
10万年前にはそんなやつらがいたかもしれん

126: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:05:50.31 ID:xF1hNynea
>>119
ネアンデルタール人「…」

135: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:06:53.48 ID:KCjpDmE30
>>119
恐怖が刷り込まれるぐらい恐れてたんかなぁ

122: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:05:31.38 ID:Hxl02hvRx
no title

128: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:06:03.99 ID:Z3DrQ/X+0
スペインの壁画が2万年前とかじゃなかった?
なんちゃら洞窟みたいなやつ

129: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:06:07.84 ID:x1EUZbU70
巨大隕石で人類絶滅しても数億年後にはまた人類に進化する奴おるんやろか

157: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:08:19.39 ID:WnRGfh94a
>>129
138億年の間に文明は何回も繰り返してても不思議じゃない

178: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:09:22.71 ID:kARe65H9d
>>157
ちゃんと文献読んでいれば分かるけどここまで文明が発達したのは初だぞ

143: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:07:31.00 ID:RaMYzkaS0
70,000年ほど前に全滅しかけたと聞くが

194: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:10:25.01 ID:2gNcbhvf0
>>143
氷河期が酷くなって現生人類は一度1万人程度まで減ったらしいな
そのせいで遺伝子の多様性が異常に貧弱らしい

218: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:11:34.94 ID:xF1hNynea
>>194
皆が痩せることに夢中になってるのは
氷河期を耐えることができた遺伝子を皆が持ってるからなんやね

146: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:07:38.77 ID:6hsb0zOR0
文明無しで氷河期乗り切ったとか人類ヤバない?

188: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:09:54.35 ID:vL2/gFE10
>>146
石器も骨器もあるし火もあるし毛皮も利用してるし
そら滅びんやろ

197: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:10:33.56 ID:mWNeI98+d
>>146
今いる動物だいたいそうちゃうんか?

154: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:08:07.10 ID:rqYcUT5D0
突然変異で今の人類並みの知能持って生まれたけど周囲がまだウホウホでひっそり死んだのとか居そう

156: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:08:18.48 ID:TcEbE73P0
その間に歯を進化させとけよ
欠陥品すぎるだろ

163: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:08:37.38 ID:pVPVa6KdM
1万年前ぐらいまではマンモスがいてそれと戦ってたとか人類も頑張ってたよな

169: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:08:54.61 ID:op5j6R7w0
赤ちゃん「ちょっと目離したらすぐ危ないことします、泣き声うるさいです、自立に時間かかります」
こいつが淘汰されなかった理由
環境整った現代でさえ大変やのに10万年前とかよく子育てできたな

195: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:10:28.26 ID:x1EUZbU70
>>169
死んだらまたつくればええやろの精神

264: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:14:00.28 ID:RWnp+pOMr
>>195
やっぱこの頃は完全に動物だよな
人が死の概念とか死への恐怖から宗教を産み出したのっていつ頃なんやろか

326: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:16:23.54 ID:gRyizqOjp
>>264
死者の弔いが始まったのは100万年以上前
いわゆる原人の頃や

230: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:12:24.22 ID:81fRroa6M
>>169
その頃は完全共同生活やからな
女は群れると生理周期が近くなるから同じ時期に産まれるんや

236: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:12:43.47 ID:j+t5v5680
>>169
赤ちゃんが自立するまでに時間がかかるから
親が子に色々な知識とかを教えられるから
それが人類発展につながったという説がある

237: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:12:46.77 ID:eKNi2pZcM
>>169
パンダですら現代まで野生で生きとるんやぞ

286: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:15:01.65 ID:TlaBj/gTd
>>169
なんかヒトカスの赤ん坊だけ鳴き声デカくね?
走り出す前の犬猫の赤ん坊とかあんなに泣かんやろ

610: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:30:18.00 ID:oJAjCorYp
>>286
大声で泣かないと周りが異常に気づかずに死ぬからな
敵に気付かれても大人達が守ってくれるし
大声で泣けるってことはそれだけ動物カーストの上位にいれるってことや

670: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:32:56.32 ID:llRhRage0
>>610
野生動物とか声あげたら天敵に見つかって死ぬからな
赤ちゃん大声案件は人間の強さの証やね

320: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:16:12.35 ID:kLtMbFPJr
>>169
牛とか馬とか産まれてすぐ歩き出すのに人類の成長遅すぎる

346: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:17:31.66 ID:81fRroa6M
>>320
しゃあない
本来ならもう1年腹の中におらんといけないのに頭がでかくなりすぎて出てこられないのが悪い

171: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:09:01.13 ID:UrWVTAfu0
せやからワイらは狩猟採集民族やねんで
歩きまわって獲物捕まえて野草食って生きてきたねんから米くっとる場合とちゃうで

172: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:09:07.98 ID:gqp9XzVv0
宇宙人がいてヒトカスに知恵を与えたとして
ヒトカスが作った宇宙人の痕跡はええとして、1つぐらい宇宙人さんサイドの超アイテム残ってないとおかしい

176: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:09:21.21 ID:3Ky1ZRPHx
南米の先っちょに着いたのが1万年前らしいから移動してたんやろ
no title

193: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:10:20.47 ID:AmuA5PIc0
>>176
オセアニアとかけっこう最近で笑うわ

209: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:11:13.41 ID:DbqHGcc2d
>>176
わざわざ寒くて住みにくい北に向かったやつは迫害されたんかな

183: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:09:38.52 ID:EdlEX+i40
四大文明前が割と謎らしいな
急にそこそこの文明が世界で同時期に誕生した謎

205: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:10:54.04 ID:PGsj7WtG0
アフリカ人やってたんじゃね

224: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:11:58.57 ID:2AKGgKFLd
やっぱこの人の助けが無いとアカンな・・

no title

244: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:13:06.20 ID:3s8VPhpjr
>>224
歴史的発見には苦労がつきものや

309: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:15:37.58 ID:PB039aSy0
>>224
こいつのせいで学術そのものが壊れて何も分からんようになってしもた

387: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:19:29.19 ID:AmuA5PIc0
>>309
まだ回復しとらんのか

417: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:20:54.96 ID:+xHijk3E0
>>387
本人が記憶を失ったと主張してるし
コイツの"発見"で自説が証明されたと主張してた教授もダンマリ
何が事実で何が嘘なのか誰にもわからん

461: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:22:55.29 ID:AmuA5PIc0
>>417
こいつの発見をすべて無かったものにするしかないな
時が経てば自浄作用も働くやろ

528: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:26:10.24 ID:+xHijk3E0
>>461
コイツの発見には元ネタがあって、まず最初に大学教授が「日本の石器時代は〇〇万年前まで遡れる気がする」みたいな論文を書くんや
それに合わせて、コイツの所属する学閥連中が忖度して”発見”をする
だからコイツ一人の発見全部を嘘だとみなしても、これまでの考古学的発見のどこまでが嘘なのか誰にもわからないんや

588: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:29:13.29 ID:AmuA5PIc0
>>528
学閥に自浄作用が働くのを待つのは無理っぽいな
社会的に抹殺する方法はないもんか

452: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:22:37.96 ID:kARe65H9d
>>224
こいつのせいで日本の学問が1つ潰れたという事実
こんなん死刑でも足りんやろ

569: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:28:05.93 ID:0kGY5Bro0
>>224
ガチで日本古代史の戦犯

225: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:12:00.79 ID:mWNeI98+d
ワイもウホウホの時代に生まれてウホウホしてえわ

226: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:12:08.55 ID:PaOeyYkEp
そもそもキリストとかがたった2000年前かよ
マジでつい最近やん

228: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:12:15.13 ID:BOJwfy62a
マジでぼーっとしてただけ

258: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:13:45.83 ID:Z2pyVqfX0
日本なんて紀元前は何も分からんのやぞ 
卑弥呼なんて世界史的に見たら最近の人物
他の中国エジプトローマなんていくらでも記録残ってるのに

298: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:15:21.40 ID:QsAhTkYH0
>>258
6世紀以前が急に不詳になる日本史好き

396: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:19:44.35 ID:5CA/su9h0
>>298
倭の五王時代の中国の文献には日本から送った文書の文面が残ってるのに日本には残ってないあたり天智天皇あたりが意図的に破棄したんやろな感がすごい

262: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:13:54.17 ID:2pj+t/bmd
ネアンデルタール人と現生人類はそんなちがうんか?

266: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:14:04.91 ID:r2JC+7uJd
10万光年離れた星に移住してめちゃくちゃ倍率高い望遠鏡覗けば何してたか見れるで

272: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:14:31.54 ID:877Y3J+O0
たった250年前まで江戸時代だったという事実

277: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:14:37.15 ID:JL95JdS90
馬の方が不思議よな
あんな人間が乗るためにデザインされた生き物もいない

285: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:15:01.11 ID:Dx5D37FA0
人類が栄えてる間に別の生物が超進化したらおもろいのに

289: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:15:07.34 ID:kLtMbFPJr
10万年前にタイムスリップして古代人に農業教えたりして無双してえな

292: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:15:10.03 ID:k49OWxWK0
古代人「60進法!地球は球体や!星は動くで!光の速度を測るで!」

同時期日本人「どんぐりってうまいんやなぁ...w」


この差よ

308: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:15:36.56 ID:3L5EsmnHa
古代エジプト人がクフ王のピラミッド作ってた時期が紀元前2500年で14世紀までそれより高い構造物がなかったってすげえよな

311: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:15:44.71 ID:ii8Yda+s0
むしろよくここ2000年くらいで発展できたな
10万年が気まぐれでちょっと長引いて11万年だったら今も原始人や

317: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:16:05.51 ID:+mfa+iWf0
単純に文明持つ必要がない、持つ余裕がない環境やったんやろ
古代ローマも産業革命に突入する文明レベルやったけどしなかった
それはなぜか、周辺に資源がまだ豊富やったからや
イギリスがなぜ産業革命おこしたかってもう木材がなくなって採掘運搬がくそめんどかった石炭をどうにかして街まで運ばんとあかんくなったからや

323: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:16:21.63 ID:oJAjCorYp
農業ってやっぱりチートだよな
食料が安定したらそら遊ぶ余裕も生まれるやろ

359: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:18:15.96 ID:6eickDxU0
>>323
遊ぶならええんやけどな
他のやつらを攻める余裕ができちゃう

369: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:18:42.32 ID:+mfa+iWf0
>>323
戦争によって文明が発達した言うけど全然違う
すべての文明は農業のために発達したからな
物理学も化学も生物学もすべて元を辿れば農耕やし、行き着く先も農耕よ
言うたら農耕の起こりから人類の戦争史もはじまった

395: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:19:43.30 ID:vL2/gFE10
>>323
人類は農業によって自らを家畜化することでここまで増えたんや
狩猟採集生活だけなら今でも全世界の人口は千万人オーダーやったろうな

503: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:24:58.88 ID:ZtlCRNFr0
>>323
植物「腰痛や日射病になっても働けよ。土はふかふかで栄養があるように、病気や虫はしっかり対処すること。
あと水と土地で隣村との争いの種になるからよろしく」

521: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:25:43.57 ID:lbtS3ynt0
>>503
うるせぇお前が育てやすくなれ

335: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:16:46.63 ID:NIHBXPPu0
なんか魚🐡おるで!食ったろ!

グエー死んだンゴ🤮

この部位食わなきゃええんや!😋

ここまで行くのに
何人くらい犠牲になったのかが気になるわ

362: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:18:24.18 ID:OrQSMOxa0
>>335
フグを食わずに飢え死にした人やってたくさんおると思うわ

343: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:17:14.12 ID:lE4lnikW0
どんぐり探して三万年

348: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:17:42.91 ID:caH2I6Kh0
別に空白じゃねーだろ
ネアンデルタールとかデニソワとか殺して回ってた時期やん

371: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:18:47.99 ID:ZTwDMtQN0
>>348
そいつらを殺って地球を手に入れたのが一番でかい
できればその頃に文字持って記録残してほしかったね

351: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:17:47.87 ID:k49OWxWK0
ムハンマド「豚肉生で食ったら危ないからしっかり火を通すんやで...と」

ムスリム「豚肉は汚らわしいから食うな!!」

ムハンマド「えぇ...」

これやぞ

414: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:20:41.44 ID:5ALYkCbJ0
>>351
これマジ?

474: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:23:39.36 ID:RWnp+pOMr
>>414
大体合ってる
当時は調理技術が未熟やったから
豚肉食うと腹壊すことが多かった
でも普通に豚肉食うなって言っても
信者が言うこと聞かんから
「豚は汚れてるから食うな」
ってことにしたんや
それがその教えだけ厳格に受け継がれて現代まで続いてる

352: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:17:51.68 ID:qubxB27q0
>>1
no title


なんの参考にもならんと思うが

354: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:17:55.74 ID:KXrnFO2p0
そろそろ派手な技術革新きてほしいわ
戦争せんかな

366: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:18:39.01 ID:DzBcnhIe0
このころの人類の寿命どれくらいなん?

404: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:20:11.54 ID:81fRroa6M
>>366
寿命自体は変わっとらんやろ
ケガと病気が致命傷になるって考えたらええとこ50歳くらいが平均ちゃうか?

401: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:19:59.62 ID:l51YqZbcd
この100000年考えたらワイの空白期間なんて誤差やん

402: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:20:03.19 ID:kLtMbFPJr
人類のこれからの進化のほうが気になる
昔の人類の進化予想とかデタラメさ結構すき

430: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:21:36.63 ID:JZATopCJ0
わいも履歴に空白の10年あるけど謎やしな

456: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:22:42.15 ID:7za0P6jad
>>430
ワイも休みの日とか何されてるんですか?ってよく聞かれて何も言えない
現代のミッシングリンクやね、、、

455: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:22:40.89 ID:Ir4qGu7N0
ホモ・サピエンスってなんで他の人間を駆逐したんや?
そしてなんでゴリラとかサルは許されたんや?

477: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:23:44.41 ID:h494EQGV0
>>455
駆逐したんじゃなくて餌の取り合いしてたら相手が滅んだだけや

483: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:24:00.18 ID:kLtMbFPJr
>>455
ゴリラとサルは人間と住む場所違ったから生き残れたんや
似てる生活してて住む場所同じになる奴は殺されたか吸収された

489: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:24:21.39 ID:ozEDdJw+0
>>455
たとえばネアンデルタール人とは交雑可能
ゴリラや猿とは無理
そうして混血していくうちに消えた形になった

518: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:25:41.14 ID:caH2I6Kh0
>>455
ゴリラとか猿は森林が主な生息域やけど他の旧人とかはホモサピと生息域が被ってたからやないか
森林に生息していたホモフローレンシスはわりと最近まで存続してたし

632: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:31:30.10 ID:BfVbNiKt0
>>518
ホモフローレンシスはホモサピエンスの一種やったと思うで

666: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:32:50.24 ID:caH2I6Kh0
>>632
マ?ホモ・○○シリーズではないんか

457: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:22:44.65 ID:QsAhTkYH0
ネアンは優し過ぎて絶滅した説好き

468: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:23:23.58 ID:ArGJ3yi60
文字考える奴はおっても周りの奴がこんなの覚えられんわって言って流行らないみたいな流れ何百回もやってそう

572: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:28:14.55 ID:ozEDdJw+0
魏志倭人伝の卑弥呼の頃の日本には文字がなかったんやからな
情報もほとんど残しようがない

710: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:34:27.50 ID:5CA/su9h0
>>572
倭の五王時代になると中国の文献には詩経や春秋左氏伝から引用した文を使った日本の国書の文面が残ってるから古墳時代には漢文は使われてたっぽいのに日本側には日本書紀古事記まで文章記録が無いのがね

739: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:35:48.98 ID:3y0KtoWi0
>>710
どこから来た誰が抹消したんやろなぁ

580: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:28:54.33 ID:mUFVegOA0
空白の10万年とかいうワイをムラムラさせる言葉
知り尽くしたいンゴね

583: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:29:01.73 ID:sPm1Z7Ifd
邪馬台国は近畿にあったってことで確定やな

668: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:32:51.94 ID:oYvJhUEd0
>>583
古い発音やと台の読みは「ト」ってのはマジなんやろか

599: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:29:46.07 ID:twKQYH5Sa
人類って十万年も繁栄してたんか
意外と凄いな

620: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:30:42.65 ID:0kGY5Bro0
>>599
地球の60億年の年齢
恐竜が栄えた3億年に比べたら
ひよっこやな