1: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:11:30.38 ID:96W++/gF0
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669691490/
3: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:12:06.22 ID:yqBzqQlF0
よくばりセットやん
4: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:12:44.64 ID:0sU5pM2ZMNIKU
ディズニーっていつからこんなんになっちゃったの
5: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:13:08.87 ID:GhiiLfJG0
ポリコレは売れなくても観客のせいにできるからな
7: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:13:35.34 ID:GhiiLfJGaNIKU
ストレンジワールド(直球)
10: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:13:47.21 ID:E9gKdQ0l0NIKU
これをストレンジワールドって言うのはええんか
11: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:13:52.57 ID:Q8BOscgc0NIKU
ポリコレ以前の問題やろ
14: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:14:49.89 ID:7gDOilQ20NIKU
次のディズニー映画は良さそうやん
アナ雪スタッフやしな
アナ雪スタッフやしな
47: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:19:48.16 ID:mNcgtapE0NIKU
>>14
アナ雪がクッソつまらんのに何が期待できるんや
アナ雪がクッソつまらんのに何が期待できるんや
19: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:16:48.75 ID:ysBrY0XIdNIKU
これもう始まってんの?
日本で全然宣伝してなくない?
日本で全然宣伝してなくない?
30: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:17:40.41 ID:vnhzk5gQ0NIKU
>>19
アバターに力入れてるからな
アバターに力入れてるからな
21: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:16:53.76 ID:gsie6hsy0NIKU
ここまで突き抜けてたら逆に面白そう
24: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:17:06.72 ID:qVIkuDNp0NIKU
黄色すぎて草www
26: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:17:25.59 ID:N1+Khje+0NIKU
ぱっと見ディズニー感がないな
27: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:17:31.73 ID:Vw/4khcSpNIKU
ディズニーの3D人間キャラってどんどんキモくなってない?
もう人外だけ作っとけよ
もう人外だけ作っとけよ
48: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:19:49.90 ID:t0aAhNP8aNIKU
マジ世界中で客入ってないらしいな
まともに宣伝しなかったからって言い訳してるけど
まともに宣伝しなかったからって言い訳してるけど
54: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:20:54.67 ID:MMlZiAVt0NIKU
肌黄色すぎるやろ
肝臓逝ってるやんこれ
肝臓逝ってるやんこれ
55: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:21:05.63 ID:dBn4/nVL0NIKU
レゴ並みに黄色やん
62: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:21:44.13 ID:ENUECWhK0
ポリコレに配慮した結果
1億ドルの赤字😭
1億ドルの赤字😭
75: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:22:44.93 ID:XiBHoaJ/0
>>62
残念じゃなく当然の結果
残念じゃなく当然の結果
81: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:23:22.93 ID:4H52XuB/MNIKU
>>62
ポリコレって声だけデカくていざこういう映画作っても見にこないからな
iPhoneSEと同じや
ポリコレって声だけデカくていざこういう映画作っても見にこないからな
iPhoneSEと同じや
126: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:27:30.19 ID:vXzQjDhGaNIKU
>>62
やっぱポリコレってデメリットしか無いのでは?
やっぱポリコレってデメリットしか無いのでは?
70: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:22:15.27 ID:6jHDy6sodNIKU
ポリコレじゃ飯が食えないという
証拠作りやってんのか?
証拠作りやってんのか?
84: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:23:39.94 ID:ECvw7pordNIKU
見たけど主人公の息子をゲイにするのはストーリー上不必要だったわ
85: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:23:45.69 ID:MbTcNtCm0NIKU
ポリコレだろうがそうじゃなかろうが面白い作品作ってくれればどうでもいいわ
90: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:24:15.95 ID:+SEkQ3MH0NIKU
これやん
440: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:55:13.37 ID:LZF463HXaNIKU
>>90
わかりやすい
わかりやすい
98: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:24:49.32 ID:kcsxIN6QdNIKU
まあこんなんやっても絶対差別は無くならんよ
107: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:25:57.19 ID:M+VxSjlAaNIKU
>>98
むしろ助長してるやろこれ
むしろ助長してるやろこれ
110: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:26:10.67 ID:ZNeu/N1o0NIKU
黄色すぎて草
もうこれ馬鹿にしてるやろ
もうこれ馬鹿にしてるやろ
115: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:26:36.15 ID:ysBrY0XIdNIKU
結局ポリコレ主張する奴らもイロモノとして扱ってる時点で差別してるという
118: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:26:50.15 ID:MMlZiAVt0NIKU
ポリコレやるのはいいけど観客に対して見に来いよ!ってキレるのは違うよな
それとこれとは話が別だし
それとこれとは話が別だし
134: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:28:50.07 ID:SOTQo336aNIKU
右上黄色過ぎてもはや別の人種やん
151: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:30:14.77 ID:y8iqyaOqrNIKU
スタッフもヤケになってるやろこれ
声が小さいと叱られた子供がムキになって大声で叫んでるみたいやわ
声が小さいと叱られた子供がムキになって大声で叫んでるみたいやわ
156: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:30:59.71 ID:xLzeSdXhaNIKU
ディズニーCGは見た目のキャラ付けがキツいわ
コンプレックスを抱きそうなパーツをとにかく肥大化させてくるのやめーや
「ほら、キミもハゲデブチビイボワキガなんか気にしなくていいんだよ!」ってやかましいんじゃボケ
コンプレックスを抱きそうなパーツをとにかく肥大化させてくるのやめーや
「ほら、キミもハゲデブチビイボワキガなんか気にしなくていいんだよ!」ってやかましいんじゃボケ
208: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:35:27.13 ID:kXlpqJpZ0NIKU
>>156
あーこれやな
何か好きになれんのは
あーこれやな
何か好きになれんのは
172: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:32:25.17 ID:/i5GiZfxaNIKU
若干引いてるエリックすき
243: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:38:25.65 ID:ziHy2RHb0NIKU
>>172
アンチ乙歌唱力で選んだから…
アンチ乙歌唱力で選んだから…
176: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:32:31.76 ID:rQ998+RUaNIKU
これが最新の"美女と野獣"な
195: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:34:22.88 ID:xLzeSdXhaNIKU
>>176
貼るならちゃんと主役貼れや
貼るならちゃんと主役貼れや
209: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:35:33.74 ID:uBgO+nS10NIKU
>>176
似合いのカップル定期
似合いのカップル定期
226: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:36:38.62 ID:kbhlBmTE0NIKU
>>176
景品表示法違反かな?
景品表示法違反かな?
392: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:51:51.74 ID:DWJfgF4I0NIKU
>>176
ビーストアンドビースト
ビーストアンドビースト
445: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:55:41.07 ID:o7hYSUddaNIKU
>>176
野獣の方も義足という身体障害者に配慮した采配だぞ
野獣の方も義足という身体障害者に配慮した采配だぞ
193: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:34:05.85 ID:dJKOu1TYMNIKU
もう人間出さんでええやん
200: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:35:00.36 ID:2m2bTQWcMNIKU
海外はなんでこうもポリコレに屈しとるんや?
屈さなかった場合どんな目に遭うんや
屈さなかった場合どんな目に遭うんや
205: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:35:14.31 ID:Vw/4khcSpNIKU
>>200
株価が下がる
株価が下がる
277: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:41:18.65 ID:Pl9SkffB0NIKU
>>200
黒人の数が多くてゲイの団体も政治力が強いからや
黒人の数が多くてゲイの団体も政治力が強いからや
218: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:36:00.74 ID:G5fjL5T10NIKU
出しても出さなくてもいいっていうのが多様性よな
231: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:37:14.48 ID:ziHy2RHb0NIKU
ポリコレうるさいやつらはアニメはあんまり観ないしゲームもそんなにやらない、いい加減気付け
245: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:38:44.29 ID:Js1dxteTMNIKU
なおライバルのドリームワークスの2022年作品は好評で2.5億ドル稼いだ模様
247: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:38:59.23 ID:N9Xx8KqGdNIKU
>>245
これ面白いん?
ちょっと気になってた
これ面白いん?
ちょっと気になってた
265: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:40:07.64 ID:kefgWKc00NIKU
>>247
こういう動物キャラ好きな人以外微妙だと思う
こういう動物キャラ好きな人以外微妙だと思う
257: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:39:45.65 ID:EgyA4icGrNIKU
iPhoneやpixelの写真作例に出てくる絶妙に不細工な奴ってどこから集めてるんやろ
261: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:39:57.37 ID:55+1uQCyaNIKU
264: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:40:03.95 ID:LKyglVSu0NIKU
ここまでやるなら突き抜けて欲しいわ
末路を見たい
売れたら売れたで新たなビジネスチャンスやろ
末路を見たい
売れたら売れたで新たなビジネスチャンスやろ
278: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:41:22.79 ID:Bi7AAcXWMNIKU
ディズニーは自身がルッキズムの権化ってことを忘れてるのか?
284: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:41:56.97 ID:NI/v1IckMNIKU
これやるってことは結局異性愛者の白人美女が最高です!って言ってるようなもんだよな
289: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:42:15.67 ID:mRpKrdgEaNIKU
こういうのが作りたかったのなら別にそれは構わないんだけど、製作陣は本当にこれが作りたかったの?
295: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:42:48.02 ID:rPmyxOz90NIKU
なおウォルトディズニーは差別主義者だった模様
296: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:42:49.85 ID:7LXu5qHe0NIKU
クレーマー「ネズミだろうがアニメーションのキャラだろうが肌の黒い奴と人間が握手するなんておかしいだろ」
ウォルト「確かに、一理ある」
→ミッキーに白色の手袋をつけさせる
ウォルト「確かに、一理ある」
→ミッキーに白色の手袋をつけさせる
357: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:48:12.16 ID:6E1LnDKX0NIKU
ディズニーちゃうけどザ・バットマン見てたら
白人男の市長候補は裏社会と繋がり持ってる汚職野郎で(序盤で殺される)
黒人女の市長候補はクリーンで市民第一の聖人君子みたいな描かれ方してて笑ったわ
白人男の市長候補は裏社会と繋がり持ってる汚職野郎で(序盤で殺される)
黒人女の市長候補はクリーンで市民第一の聖人君子みたいな描かれ方してて笑ったわ
364: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:49:07.52 ID:hqP9iivu0NIKU
うひょー!
めちゃくちゃマイノリティに配慮されてて面白そう
めちゃくちゃマイノリティに配慮されてて面白そう
371: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:49:39.06 ID:PCHfORax0NIKU
こういうの見るとアメリカって着実に弱体化・衰退してるよな
379: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:50:07.12 ID:dJKOu1TYMNIKU
90年代にアジア人と黒人コンビで大ヒットしたラッシュアワー凄いやん
386: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:50:49.06 ID:0oE6lDRRdNIKU
問題はこれがキングダムハーツに出るかどうかや
出るならワイは買わんぞ
出るならワイは買わんぞ
391: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:51:49.25 ID:EEk8Sy24rNIKU
ディズニー「新作のタイトルはストレンジワールドや!(頼む…誰か気づいてくれ…)」
402: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:52:20.94 ID:4FV8cM110NIKU
>>391
たしかに高度なSOSにもとれるな
たしかに高度なSOSにもとれるな
426: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:54:22.28 ID:Jy09UTbrpNIKU
>>391
ポリコレ極まってる作品を爆死させたら
上がその実績見て今後はポリコレノルマなくなるかもしれんって狙いなんかな?
ポリコレ極まってる作品を爆死させたら
上がその実績見て今後はポリコレノルマなくなるかもしれんって狙いなんかな?
401: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:52:18.57 ID:E8KAApnbdNIKU
その点トイストーリーって凄いわ
407: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:52:58.00 ID:6E1LnDKX0NIKU
>>401
最高の三部作よな
最高の三部作よな
416: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:53:45.91 ID:YyjmeRIZ0NIKU
もうポリコレ枠そうじゃ無いやつって交互に作れば良いやん
508: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:00:09.19 ID:8LeMElTz0NIKU
>>416
結局多様性無くなってて草
結局多様性無くなってて草
419: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:53:55.10 ID:eP+KX9jc0NIKU
ディズニーランド好きだけどディズニー新作への期待は無くなったわ
昔の作品ばっかりリピートしとる
昔の作品ばっかりリピートしとる
420: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:53:57.44 ID:Ja5SE5+fHNIKU
アメリカでポリコレ無視して
大ヒットさせたとして
何か問題発生すんの?
大ヒットさせたとして
何か問題発生すんの?
423: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:54:11.97 ID:VqVy24mz0NIKU
>>420
アカデミー賞取れない
アカデミー賞取れない
444: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:55:23.40 ID:6E1LnDKX0NIKU
>>423
そんな賞に価値あるか?
ただのポリコレ賞やん
そんな賞に価値あるか?
ただのポリコレ賞やん
583: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:05:58.19 ID:Dus2oMzm0NIKU
>>423
2012 アーティスト サイレント映画と共に没落する男優とトーキー映画で躍進する女優の話
アルゴ イランアメリカ大使館人質事件の話
2013 それでも夜は明ける 誘拐されて奴隷身分に落とされた黒人の話
2014 バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡 落ち目のハリウッド俳優の話
2015 スポットライト世紀のスクープ 神父による児.童性的虐待報道の話
2016 ムーンライト ゲイの黒人男性の話
2017 シェイプオブウォーター 発達障害独身女性の話
2018 グリーンブック 粗忽なイタリア系アメリカ人と黒人でゲイのピアニストの話
2019 パラサイト半地下の家族 半地下に住む低所得者の話
2020 ノマドランド リーマンショックで持ち家を失って日雇い労働をしている貧困層の話
2021 コーダあいのうた 視覚障害者の両親を持つ少女の話
いうほどポリコレないとアカデミー賞取れないか?
2012 アーティスト サイレント映画と共に没落する男優とトーキー映画で躍進する女優の話
アルゴ イランアメリカ大使館人質事件の話
2013 それでも夜は明ける 誘拐されて奴隷身分に落とされた黒人の話
2014 バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡 落ち目のハリウッド俳優の話
2015 スポットライト世紀のスクープ 神父による児.童性的虐待報道の話
2016 ムーンライト ゲイの黒人男性の話
2017 シェイプオブウォーター 発達障害独身女性の話
2018 グリーンブック 粗忽なイタリア系アメリカ人と黒人でゲイのピアニストの話
2019 パラサイト半地下の家族 半地下に住む低所得者の話
2020 ノマドランド リーマンショックで持ち家を失って日雇い労働をしている貧困層の話
2021 コーダあいのうた 視覚障害者の両親を持つ少女の話
いうほどポリコレないとアカデミー賞取れないか?
594: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:07:05.99 ID:Hy5Hfa/9dNIKU
>>583
せやで審査基準になっとる
せやで審査基準になっとる
623: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:08:41.60 ID:+KE8CVsq0NIKU
>>583
2024年からポリコレ要素満たしてないと応募資格すらなくなるからな
2024年からポリコレ要素満たしてないと応募資格すらなくなるからな
645: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:10:12.92 ID:OcI7dCL2aNIKU
>>623
知名度とか収益で
ポリコレ無視した作品>アカデミー賞作品
になる日も近いな
知名度とか収益で
ポリコレ無視した作品>アカデミー賞作品
になる日も近いな
653: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:10:47.43 ID:cfQYM7ERMNIKU
>>623
表現に多様性無くしてて草
表現に多様性無くしてて草
675: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:11:50.67 ID:58sbyVgF0NIKU
>>623
これ映画側が無視して応募止めてアカデミーの名没落させたればええやん 戦え
これ映画側が無視して応募止めてアカデミーの名没落させたればええやん 戦え
443: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:55:21.93 ID:GCoxBJT8dNIKU
ディズニーはww2の時はジャップ差別やナチ煽りしたりして元から政治のおもちゃアニメ会社やからしゃーない
452: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:56:08.72 ID:nrsTA1Xo0NIKU
ブスデブブサイク満載の方が遥かにいいと思うのは俺だけ?
俺たちだってブスデブブサイクばっかで人間なんてそっちの方がはるかに多いのになんでそいつらは無視されて美男美女だけで物語が進むのか納得できない
悪役だっておっさんばっかで女とかはいないし
俺たちが主役になってもいいだろ
俺たちだってブスデブブサイクばっかで人間なんてそっちの方がはるかに多いのになんでそいつらは無視されて美男美女だけで物語が進むのか納得できない
悪役だっておっさんばっかで女とかはいないし
俺たちが主役になってもいいだろ
463: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:57:13.67 ID:VqVy24mz0NIKU
>>452
日本のディズニーランドがブサイクキャラエリアだらけなれば多分誰も行かなくなると思う
日本のディズニーランドがブサイクキャラエリアだらけなれば多分誰も行かなくなると思う
480: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:58:18.83 ID:eP+KX9jc0NIKU
>>452
デブブスブサイクが主役でも良いけど美女とか名乗るなよ
そんで主役の格が低いから見る人が減るってだけの話や誰も禁止はしとらんしな
デブブスブサイクが主役でも良いけど美女とか名乗るなよ
そんで主役の格が低いから見る人が減るってだけの話や誰も禁止はしとらんしな
521: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:01:18.14 ID:HQrPK2pSdNIKU
>>452
そういうリアリティを追求してくと
ブサイクなおっさんがただ会社と家を往復するだけの話を見せられることになるぞ
創作とリアルを混同するな
そういうリアリティを追求してくと
ブサイクなおっさんがただ会社と家を往復するだけの話を見せられることになるぞ
創作とリアルを混同するな
465: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:57:24.93 ID:4/NwRziPdNIKU
ドリームワークスをやたら褒めてるやつおるけど
そいつらが新たに作ったsingは子供向け作品の作中でゴリゴリに日本人バカにしてたんだよな
ほんとにいいと思うか?
↑このアライグマたちだけ歌を日本語で歌い、英語がカタコトで
主人公にバカにされてこいつらだけ最後まで仲間チームに入らない
そいつらが新たに作ったsingは子供向け作品の作中でゴリゴリに日本人バカにしてたんだよな
ほんとにいいと思うか?
↑このアライグマたちだけ歌を日本語で歌い、英語がカタコトで
主人公にバカにされてこいつらだけ最後まで仲間チームに入らない
503: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:59:43.19 ID:eYrylG+6dNIKU
>>465
これ割とエグいよな
みんな仲良し!みたいな映画でこいつらだけ最後までバカにされる
これ割とエグいよな
みんな仲良し!みたいな映画でこいつらだけ最後までバカにされる
528: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:01:59.47 ID:QzIMsHJUdNIKU
>>465
ワイこれ見た時こいつら韓流アイドルやんけ!って爆笑してたけど
英語版だときゃりーぱみゅぱみゅがあえての日本語で声入れてると知って真顔になったわ
日本めちゃくちゃバカにされとるやん
ワイこれ見た時こいつら韓流アイドルやんけ!って爆笑してたけど
英語版だときゃりーぱみゅぱみゅがあえての日本語で声入れてると知って真顔になったわ
日本めちゃくちゃバカにされとるやん
466: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:57:27.19 ID:sJr7pHs30NIKU
これもう製作陣ヤケクソやろ
468: 名無しさん 2022/11/29(火) 12:57:30.57 ID:ZahzxV/80NIKU
創作くらい綺麗なもん見たいのになぁ
522: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:01:21.52 ID:yb/H8Kn9aNIKU
日本のキャラデザのセンスってほんと多種多様だしずば抜けてると思う
552: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:03:50.80 ID:TSHFnQhB0NIKU
>>522
日本の創作は漫画にせよゲームにせよ一人のセンスで作る傾向が強いからな
チームで作る国はオリジナリティが低いわな
日本の創作は漫画にせよゲームにせよ一人のセンスで作る傾向が強いからな
チームで作る国はオリジナリティが低いわな
535: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:02:36.57 ID:8WgstZ4GdNIKU
日本アニメのブスの扱いの悪さって割とエグくね?
徹底的に悪役かモブキャラに終始追いやられ続けて主人公たちを引き立たせ続けることに終始する
学園アニメとかその傾向強くて見てると疲れる
徹底的に悪役かモブキャラに終始追いやられ続けて主人公たちを引き立たせ続けることに終始する
学園アニメとかその傾向強くて見てると疲れる
542: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:03:08.53 ID:gjpRCGHQ0NIKU
ガイジーヌってポリコレの最先端だったんだな
568: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:04:38.28 ID:psb3rv6B0NIKU
もう、こういう社会風刺やと思うしかないわ
570: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:04:41.49 ID:i0vjVDixMNIKU
多様性の多用やめないか?
584: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:06:02.10 ID:mb3ZMmJldNIKU
多様性を強制して画一化するという矛盾
591: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:06:43.00 ID:7b8eul0GaNIKU
お願いだからゲームは許して😭
米UCLAロースクールを卒業した海外サイトZelda Dungeonのアレクシス・S・アンダーソン記者が、「『ゼルダの伝説』のゼルダ姫を黒人にすべき」と力説している。
米UCLAロースクールを卒業した海外サイトZelda Dungeonのアレクシス・S・アンダーソン記者が、「『ゼルダの伝説』のゼルダ姫を黒人にすべき」と力説している。
593: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:07:04.12 ID:XYrycAcHaNIKU
こういうのやられて嬉しいのかマイノリティ連中は
余計みじめにならんか
余計みじめにならんか
595: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:07:07.24 ID:/keoVCzEaNIKU
ジャイ子との結婚をバッドエンドと据える日本人は差別主義者
621: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:08:34.67 ID:Zd3uEshB0NIKU
ますますケモナーが増えるぞコレ
635: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:09:36.51 ID:MNo58qbz0NIKU
前に腕がこれくらい真っ黄色になったことあるわ
681: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:12:13.56 ID:YJbi/f8m0NIKU
無知ですまんが、美人を作品に出しちゃダメなのは何でなん?
美人も多様性の一つ、とは考えない?
美人も多様性の一つ、とは考えない?
696: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:13:15.67 ID:D53eAZVr0NIKU
ワイ渡辺直美が減量報告してるのもやもやするんやが
706: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:13:58.90 ID:7phXuWlp0NIKU
見るからにおもんなそうで草
726: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:15:07.73 ID:d/iYOuc10NIKU
かといってルージュラやMr.ポポの肌色は変更するしな
絶対どれかの人種に当てはめないと死ぬんかアイツら
絶対どれかの人種に当てはめないと死ぬんかアイツら
740: 名無しさん 2022/11/29(火) 13:15:59.21 ID:cAHBC6MYaNIKU
ポリコレも21世紀のカルト宗教の一つだよなあ
コメントする