1: 名無しさん 2018/03/28(水)16:57:36 ID:YlE
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522223856/
2: 名無しさん 2018/03/28(水)16:58:04 ID:NmK
お高いんでしょう?
3: 名無しさん 2018/03/28(水)16:58:38 ID:dfU
つば九郎が北に?
4: 名無しさん 2018/03/28(水)16:58:40 ID:kf2
ええやん
5: 名無しさん 2018/03/28(水)16:59:39 ID:dfU
四国行ってあげればええやん
7: 名無しさん 2018/03/28(水)17:00:12 ID:Hzt
>>5
山が邪魔すぎる
山が邪魔すぎる
9: 名無しさん 2018/03/28(水)17:01:07 ID:dfU
>>7
北海道に二つもいらんわ、四国に行ってあげればだいたいええ感じやろ
北海道に二つもいらんわ、四国に行ってあげればだいたいええ感じやろ
12: 名無しさん 2018/03/28(水)17:03:07 ID:Hzt
>>9
準やから精々オリがほもフィーでやるくらいの頻度やろ
準やから精々オリがほもフィーでやるくらいの頻度やろ
14: 名無しさん 2018/03/28(水)17:03:51 ID:ed2
>>9
今巨人ヤクルト横浜がアレだけ近くても
特になんの問題もないからセーフやろ
今巨人ヤクルト横浜がアレだけ近くても
特になんの問題もないからセーフやろ
15: 名無しさん 2018/03/28(水)17:04:16 ID:dfU
>>14
北はずっとハムでやってきたんや、今さら異分子なんか受け入れられるかい
北はずっとハムでやってきたんや、今さら異分子なんか受け入れられるかい
6: 名無しさん 2018/03/28(水)17:00:00 ID:RSc
四国ヤクルトスワローズ
11: 名無しさん 2018/03/28(水)17:02:42 ID:R4B
市長「選択肢として十分考えたい」
うんなんか違う
うんなんか違う
13: 名無しさん 2018/03/28(水)17:03:38 ID:wWF
つば九郎「試される大地での奴隷募集」
16: 名無しさん 2018/03/28(水)17:04:46 ID:5DQ
そういやツバメって北海道にいるのか?
18: 名無しさん 2018/03/28(水)17:06:15 ID:Hzt
>>16
北半球全域におるみたいやわ
北半球全域におるみたいやわ
19: 名無しさん 2018/03/28(水)17:06:17 ID:62t
17: 名無しさん 2018/03/28(水)17:05:12 ID:R4B
助けて!コンサドーレちゃんの養育費がほしいの!ってとこか
21: 名無しさん 2018/03/28(水)17:07:29 ID:Dwc
ヤクルトが25億円払うん?
22: 名無しさん 2018/03/28(水)17:07:46 ID:izN
新潟 静岡 金沢 京都 よりどりみどりやで
42: 名無しさん 2018/03/28(水)17:15:48 ID:SCc
>>22
京都とか本気でスポーツを応援する土壌なんか無いぞ
サッカー見てりゃよく判る
京都とか本気でスポーツを応援する土壌なんか無いぞ
サッカー見てりゃよく判る
46: 名無しさん 2018/03/28(水)17:16:59 ID:izN
>>42
割りと京都人スポーツ好きやで
阪神嫌い多いけど
割りと京都人スポーツ好きやで
阪神嫌い多いけど
56: 名無しさん 2018/03/28(水)17:19:43 ID:SCc
>>46
乙訓が甲子園に出ても全然盛り上がって無いですやん
乙訓が甲子園に出ても全然盛り上がって無いですやん
57: 名無しさん 2018/03/28(水)17:20:26 ID:izN
>>56
洛中やないし
洛中やないし
58: 名無しさん 2018/03/28(水)17:20:49 ID:SCc
>>57
そんなだから京都市民は嫌われるんだよ
そんなだから京都市民は嫌われるんだよ
23: 名無しさん 2018/03/28(水)17:08:18 ID:BCV
ヤ戦病院が悪化しそう
24: 名無しさん 2018/03/28(水)17:08:20 ID:yIL
400億とファン捨てても出ていきたがるようなドームに行くアホおるか?
25: 名無しさん 2018/03/28(水)17:09:10 ID:bJx
>> 秋元市長:「魅力的な話。選択肢として十分考えたい」
こいつマジで自分側が愛想つかされて出ていかれたって分かってないんだな…
こいつマジで自分側が愛想つかされて出ていかれたって分かってないんだな…
31: 名無しさん 2018/03/28(水)17:12:12 ID:FX0
大阪とかいう都会に本拠地ある球団…
32: 名無しさん 2018/03/28(水)17:12:13 ID:rZs
何故ヤクルトに目を付けたのか、独立でも誘致しとけ
36: 名無しさん 2018/03/28(水)17:13:26 ID:ZNM
札幌ドームのペラペラ人工芝にヤクルトの靱帯なんて
鬼に金棒やんけ!
鬼に金棒やんけ!
38: 名無しさん 2018/03/28(水)17:14:09 ID:rZs
>>36
100敗してまう
100敗してまう
40: 名無しさん 2018/03/28(水)17:15:25 ID:T0z
>>38
その前に試合続行不可能なんだよなあ
その前に試合続行不可能なんだよなあ
37: 名無しさん 2018/03/28(水)17:14:06 ID:izN
京都意外とええで
亀岡市になるけど
亀岡市になるけど
43: 名無しさん 2018/03/28(水)17:16:21 ID:LZs
山田がトリプルスリー無理になるやん
49: 名無しさん 2018/03/28(水)17:18:00 ID:rZs
>>43
ペラペラ人工芝で逆に覚醒するかもしれん
ペラペラ人工芝で逆に覚醒するかもしれん
45: 名無しさん 2018/03/28(水)17:16:47 ID:FX0
京都市より下手したら大津市の方が客入るぞ
48: 名無しさん 2018/03/28(水)17:17:45 ID:COO
坊っちゃんでもっと試合してくれよなー頼むよおー
59: 名無しさん 2018/03/28(水)17:20:50 ID:UKB
サッポロ側にはメリットあるけど
ヤクルト側には0という
ヤクルト側には0という
61: 名無しさん 2018/03/28(水)17:21:15 ID:rKz
ヤクルトは新潟に移転しよう(提案)
新潟カキノタネスワローズでええやん
新潟カキノタネスワローズでええやん
63: 名無しさん 2018/03/28(水)17:22:07 ID:b1f
札幌市民はいつまでこの無能市長を野放しにしとくつもりなんや
64: 名無しさん 2018/03/28(水)17:22:39 ID:rZs
>>63
市民も割と無能だからお似合いちゃうか
市民も割と無能だからお似合いちゃうか
65: 名無しさん 2018/03/28(水)17:23:11 ID:rKz
>>64
辛辣で草
辛辣で草
67: 名無しさん 2018/03/28(水)17:24:08 ID:yIL
最初使用料5億くらいで誘致して
来たらどんどん値上げで13億にしたってマ?
来たらどんどん値上げで13億にしたってマ?
69: 名無しさん 2018/03/28(水)17:25:39 ID:izN
>>67
マジ
サッカーの芝の移動費も負担させだした
実質ハムの収益半分
マジ
サッカーの芝の移動費も負担させだした
実質ハムの収益半分
71: 名無しさん 2018/03/28(水)17:27:04 ID:yIL
>>69
これは逃げられますわ
これは逃げられますわ
72: 名無しさん 2018/03/28(水)17:27:07 ID:b1f
>>67
ホンマクソクソアンドクソ
今すぐ市長を大泉洋にチェンジすべき
ホンマクソクソアンドクソ
今すぐ市長を大泉洋にチェンジすべき
74: 名無しさん 2018/03/28(水)17:29:21 ID:dfU
>>72
ちょおぉぉぉーーーい!!
ちょおぉぉぉーーーい!!
76: 名無しさん 2018/03/28(水)17:30:34 ID:rZs
78: 名無しさん 2018/03/28(水)17:32:09 ID:izN
>>76
北広島市選ぶとかアホやな…やな…
ワイなら新潟か埼玉にしたい
北広島市選ぶとかアホやな…やな…
ワイなら新潟か埼玉にしたい
81: 名無しさん 2018/03/28(水)17:40:31 ID:ZNM
>>78
そらもう北海道にファン作っちゃったら他県にいけんよ
そらもう北海道にファン作っちゃったら他県にいけんよ
83: 名無しさん 2018/03/28(水)17:55:36 ID:yR0
ヤクルトを北海道に誘致するためには
日本ハム球団の同意了承が必要って知ってるのかな
日本ハム球団の同意了承が必要って知ってるのかな
84: 名無しさん 2018/03/28(水)17:56:29 ID:SCc
>>83
知ってるけど何故か了承してもらえる前提で話してる
知ってるけど何故か了承してもらえる前提で話してる
85: 名無しさん 2018/03/28(水)17:56:53 ID:8AB
普通に考えたら東京に2つも球団いらないもんな
86: 名無しさん 2018/03/28(水)17:59:08 ID:yR0
>>85
昔はセパ合わせて首都圏に6球団あったんやで
昔はセパ合わせて首都圏に6球団あったんやで
89: 名無しさん 2018/03/28(水)18:04:46 ID:8AB
>>86
えぇ...
それはやりすぎやろ
えぇ...
それはやりすぎやろ
93: 名無しさん 2018/03/28(水)18:17:33 ID:Znf
>>89
今でも5球団だけどな
今でも5球団だけどな
105: 名無しさん 2018/03/28(水)18:26:24 ID:Qh9
>>89
首都圏6球団
関西4球団
名古屋
広島
ロッテが川崎に移ってから、この時代が25年続いた
首都圏6球団
関西4球団
名古屋
広島
ロッテが川崎に移ってから、この時代が25年続いた
107: 名無しさん 2018/03/28(水)18:27:11 ID:yR0
>>105
ライオンズ「」
地方球団と言えば広島という時代だったな
ライオンズ「」
地方球団と言えば広島という時代だったな
87: 名無しさん 2018/03/28(水)18:00:29 ID:ESq
近畿地方には阪急、南海、近鉄の3つだっけ?
88: 名無しさん 2018/03/28(水)18:01:01 ID:yR0
>>87
そだねー
それに阪神があるね
そだねー
それに阪神があるね
94: 名無しさん 2018/03/28(水)18:18:03 ID:ZNM
でも神宮ブランドなくなったヤクルトって更に不人気になりそう
一応ドラフトの大卒から人気あるのに
一応ドラフトの大卒から人気あるのに
95: 名無しさん 2018/03/28(水)18:18:42 ID:yR0
>>94
在京球団というブランドは捨てたくないわね
在京球団というブランドは捨てたくないわね
103: 名無しさん 2018/03/28(水)18:25:21 ID:5kZ
在京という少ないメリット捨てるわけねえだろ
ちなやく
ちなやく
108: 名無しさん 2018/03/28(水)18:30:12 ID:FyJ
準フランチャイズだとしても新潟とか長野とかの方がよほど魅力ありそう
110: 名無しさん 2018/03/28(水)18:30:39 ID:ZNM
ヤクルトって不人気の割りに球団が儲かっているのは不人気カードが減ったから
広島、横浜ファンが急激に増えてビジター客が何もしなくてもくる
広島、横浜ファンが急激に増えてビジター客が何もしなくてもくる
112: 名無しさん 2018/03/28(水)18:31:32 ID:Qh9
>>110
今、巨人戦でさえ日によってはレフト側にヤクルト応援席設置してるで
今、巨人戦でさえ日によってはレフト側にヤクルト応援席設置してるで
114: 名無しさん 2018/03/28(水)18:34:19 ID:ZNM
111: 名無しさん 2018/03/28(水)18:31:18 ID:6Sl
半分はハムへの嫌がらせやろなぁ
116: 名無しさん 2018/03/28(水)18:37:24 ID:D5B
ヤクルトの本拠地札ドになったら二度と野球できなくなる怪我するやつ出そう
コメントする