1: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:53:07.36 ID:i4x5Jglkd
no title

no title

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565938387/

2: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:53:24.28 ID:80z3By16d

5: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:54:03.19 ID:5phBRIIN0
面白そう

6: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:54:12.08 ID:qsXKCb5ed
まあ大半は知能が低いだけやろ
見れば分かるやん

9: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:54:55.28 ID:EZ5Hst6ed
これ読んだけど結構面白かったで

16: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:55:50.79 ID:EZ5Hst6ed
読んだけどケーキの件は象徴的な題材としてタイトルになってるだけで内容は実際に非行少年たちの認知能力を検査していって原因を探るって感じやった

23: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:57:40.62 ID:X8UwJ17+0
>>16
興味深い

25: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:57:59.07 ID:gMQJ3zD0M
>>16
これだけ認知能力低いと免許証すら取るの難しそうやな
DQNに試験何回も落ちてるって言う奴結構おるのも理解できる

40: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:59:54.05 ID:EZ5Hst6ed
>>16
ちなみにこのケーキ三等分問題なんやけど著書の方の見解はこうや

三等分を指示されると非行少年は「3つに分けるためにはまず2つに分ける必要がある」と考えて二等分してしまう
その後でどちらかをさらに切って三等分にしようとするが切り終わってから等分になってないことに気付く
つまり最終的に三等分された状態を想像する能力がなく目先の部分だけを見て場当たり的に行動してしまうということなんや
これが非行にも繋がっていると推察しているんやで

86: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:03:48.39 ID:DxI3iKYJa
>>40
確かにDQNの短絡さって割とそんな感じだよな
最終的な結果を想像出来てないというか

98: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:04:24.49 ID:B6X9O2GAM
>>40
本当っぽい
というか実際に見聞きした話やしな

110: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:05:33.91 ID:maz9VcVgd
>>40
すげー分かりやすい
確かに画像見ると最初に半分に切ってから片方をさらにもう半分に切ってるんやな

133: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:07:22.78 ID:LOM2+KsOd
>>40
ワイただのアホ、自分にも当てはまってて震える

185: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:09:45.03 ID:ZAP5GiYi0
>>40
なんかわかるわ
中学校のとき彫刻刀持って作業してる奴のお腹をくすぐってるDQNいたけど
万が一のリスクを想像できないんやろなぁ
って勘弁してほしかった

278: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:14:53.76 ID:wonMRh4+d
>>40
こういうことけ?

DQN「三等分?三つに切るためにはとりあえずまず二つに切る必要があるな。二等分するで。二つのピースになったで。三つに切るためにはこのどちらかのピースを二等分する必要があるな。できたで。あれ?なんで大きさが違うんやろ?」

no title

320: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:17:25.11 ID:bQ51KYyxd
>>278
知的障害者の見てる世界って理解できてくると面白いな

27: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:58:22.55 ID:BaAVhHSZd
実際3等分なんて無理やろ

28: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:58:34.32 ID:qHYvm7I4H
昔電話で恐喝されたことあるけど会話がマジで噛み合わなかった

29: 名無しさん 2019/08/16(金) 15:58:46.07 ID:k0sp/JvUa
非行少年「自分の分を少なくして他人にたくさん食べさせてあげよう」

58: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:02:03.33 ID:9e2oSgHYr
ベンツのマークに切ればええんやろ

733: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:48:06.88 ID:u7G3ZOEmd
>>58
お前!天才じゃねぇ?

111: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:05:37.06 ID:U+sRC1wi0
実際あいつらの人生観相手をビビらせたら勝ちやからな。カブトムシと一緒や

117: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:06:12.44 ID:f9+WywST0
>>111
人間というよりは動物に近いな

137: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:07:28.39 ID:knBgO9tod
>>117
まるでレスバで勢いある奴が強いと信じる連中みたいやな

134: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:07:25.44 ID:ieu0FEWwa
>>111
だからデカイ車かうるさいバイク乗るんやな

119: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:06:18.43 ID:96uXRdIUd
4等分して残った90度分のケーキをもう一回三等分したら割と正確にできるんちゃうか

255: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:13:46.77 ID:N1thv2bWM
>>119
そういう話をする段階ですらないってことや

262: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:14:13.60 ID:zQRwlRnn0
>>119
3等分するためにまた2等分してまう

121: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:06:21.95 ID:5rDKGe0F0
あーあ掛け算できてただけで褒められていたあの頃に戻りたいわ

139: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:07:33.66 ID:q5QZL3540
DQNにも
女にモテるからDQNやってる奴と、ナチュラルにおかしい奴おるよな
小学校の時後者のキチゲェおったけど施設に入るだかで転校ていったわ

244: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:12:59.39 ID:ZAP5GiYi0
どうでもええけど
これはえーってなったわ

no title

434: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:24:55.34 ID:Xmr0HPCq0
>>244
ほえー

566: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:35:51.68 ID:c7+yZXiqM
>>244
すげえええええええ
非行少年とかくっそどうでもいいからこういう数学の面白いこと書いてる本読みてえ

279: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:14:56.56 ID:Xmr0HPCq0
だから障害者用の駐車場使うのか

281: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:15:18.74 ID:mRXdfWAad
煽り運転の映像見ると障害なんだなと察する

283: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:15:21.30 ID:xfOF9sqda
真面目な話まともな人間ならブレーキがかかるところ軽度知的障害でやっちまうんやろな
カッとなって手を上げるとか典型

299: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:16:15.98 ID:W/C0OK1D0
>>283
動物に近い
サルかゴリラや

433: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:24:33.32 ID:UnvYiWebd
唐揚げ出てきたらとりあえずレモン汁を全体的にぶっかけるやつも非行少年だろ

463: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:26:59.35 ID:jqOUwKwJa
>>433
これよく聞くけど本当におるんかな
刺身の盛り合わせにわさび醤油ぶっかけるようなもんやろ

506: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:29:56.71 ID:qYLuWD3d0
新潮新書のベストセラー
『バカの壁』養老孟司著 : 437万3000部
『国家の品格』藤原正彦著 : 270万部
『人は見た目が9割』竹内一郎著 : 113万部

536: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:33:10.13 ID:2pQjCY760
DQNがこういうテスト真面目にやるとは思えんわ
半分ぐらいはふざけてやったやろ

546: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:34:26.66 ID:2R/Pocjy0
>>536
真面目=クッソダサいやからな

540: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:33:45.14 ID:t2YFsNUH0
>>1
こういうのはエサを使わないと真剣な解答が得られなさそう
正解出したら100円あげるとか

586: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:37:27.06 ID:tPeat5Ko0
きちんと解説までされてるのに3等分の仕方の話延々しとるのは何なんや
そこちゃうやろ

603: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:38:46.89 ID:CogHUl9b0
>>586
アスペのやつによくいるよな会話の流れを理解できずに1つのポイントに固執してドヤって案出してるやつ

591: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:37:57.72 ID:jc5QBqqKM
結論 知能指数の低い輩は結婚するなガキ作るな

623: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:40:23.39 ID:X9IkWti/M
>>591
ガキはどんどん作ってもらわんと困る

655: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:42:31.92 ID:jc5QBqqKM
>>623
そのガキが素直に犯罪もせずに低賃金の底辺労働を
一生黙々とやってくれるならいいねん

ただこれからの日本ではそんな仕事はロボットか
小金稼ぎたい外人の領分になるから荷物にしかならんぞ

597: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:38:17.83 ID:kjIM7R1E0
数学者「こうやぞ」
no title

no title

609: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:39:01.71 ID:GssMUJlJd
>>597
これやられたらイライラするな

616: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:39:42.41 ID:kjIM7R1E0
ワイ「このアプリ使うわ」
no title

711: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:46:42.07 ID:EyXprxKd0
2等分しても6等分にすればリカバリできるぞ!
つまりDQNも更生できるんや!

748: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:48:54.19 ID:pFt4hnx8d
>>711
それ、相当賢い考え方だよな。それが出来る奴はまた別枠だと思うよ

746: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:48:47.89 ID:kjIM7R1E0
つか日本やヨーロッパは丸いの多いけど
なんでアメリカは四角が多いんやろ?
こっちのが分けやすいやろ

no title

no title

763: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:50:23.65 ID:Z2MzV2/va
>>746
オーブンの問題や
パーティー用のケーキは巨大なオーブンやないとダメやからな
円形やと満遍なく火通すの難しい

797: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:52:19.61 ID:GssMUJlJd
>>746
大正とかに日本に入ってきた洋菓子がヨーロッパ系だったからやないか?

773: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:50:47.67 ID:9FCvr06Xr
no title

805: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:52:48.80 ID:B6X9O2GAM
>>773
ヒェッ

822: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:53:46.37 ID:AtGLMioq0
>>773
これマジなん?
日本人ヤバくないか?

788: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:51:39.30 ID:YpLCet2A0
連中は多大な迷惑をかけてるのに何を言ってんだ?
問題行動が多い障害者は施設で一生生活させておけばいい。
この前なんて他害がある障害者を社会で生活させようそしてたけど、本当にやめてほしい。

792: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:52:00.35 ID:mD1u+A1w0
なんかの事件のあとに想像力がない犯人みたいに言われるのの正体がこれか

802: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:52:34.99 ID:afyIWVeBr
ぶっちゃけ日常で買い物できるかすら怪しいやろ

812: 名無しさん 2019/08/16(金) 16:53:13.14 ID:gfUtZUO0a
こういう遺伝子を多様性の名の下に残していいのかどうか
優性保護法有能説