1: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:06:03.66 ID:VNCblRED0
なんかある

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718197563/

5: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:07:07.23 ID:BabYqTHV0
生八つ橋

15: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:10:04.46 ID:4mcqfgCad
>>5
今食ってる
やっぱこれや

6: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:07:28.83 ID:rUYYwLox0
わさび漬け

7: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:07:37.32 ID:XQ4Xm/LO0
富山ブラック

182: 名無しさん 2024/06/13(木) 00:13:44.79 ID:/2vAqneE0
>>7
塩辛すぎて生命の危機を感じるレベル
行政はあれを指導して販売中止にさせるべきだと思った

207: 名無しさん 2024/06/13(木) 00:48:36.06 ID:i5VRJ0JY0
>>7
これ
不味かった
アキバのヨドバシのレストランフロアで食ったけど不味かった
案の定今潰れてた

10: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:08:41.45 ID:pSXv+AJp0
生大根

11: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:08:42.21 ID:OCv2ASHy0
きりたんぽ

12: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:09:11.64 ID:TGRzjsza0
ホヤ

13: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:09:25.05 ID:hO83eyPP0
しもつかれ

117: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:05:58.20 ID:S1yftY1K0
>>13
ダウト
一口食う前から匂いが終わってる

17: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:10:59.36 ID:aP0IubU/0
奈良漬は料理にカウントするんか?

49: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:21:05.73 ID:jcw/vq4Va
>>17
かわいそうな男(ひと)・・・
うなぎと一緒に食べたことがないんやね

280: 名無しさん 2024/06/13(木) 02:04:48.87 ID:BCWMMP2h0
>>17
歳取れば良さがわかる

19: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:11:38.52 ID:3jKzlQMg0
伊勢うどん

20: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:11:50.71 ID:VMPeHhp20
フォアグラって何が美味しいの?
あとカニも

21: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:12:36.08 ID:2j7IRYuU0
ジンギスカン
普段から羊食ってないと無理だろあれ

22: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:13:20.27 ID:uMiZf86v0
味噌煮込みうどん
小倉トースト

23: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:13:34.57 ID:p8tIe72X0
岡山のえびめし

26: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:14:02.56 ID:V71Pm4DN0
矢場とん
味噌煮込みうどん

27: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:14:59.99 ID:vgrC/tgY0
フィッシュ&チップス

イギリス料理の中でも例外的に美味いとか言うてるやついるけど油の酸化臭がヤバいし味付けのビネガーのセンスが壊滅的やしクs不味かったわ
ゴミ箱にぶち込んで中華に行った

28: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:15:02.11 ID:6TLM5sro0
沖縄料理とか普通に不味かったわ

35: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:17:46.29 ID:X3gH73G50
みょうが

36: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:17:50.56 ID:ckTvcxcsd
ホンオフェ

37: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:18:20.01 ID:iagflXrmd
トムヤムクン

41: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:19:29.60 ID:PUHlnitI0
山口のそば
名前忘れたけど死ぬほど不味かった

47: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:20:23.23 ID:CeIAZLrY0
>>41
瓦そばか?

42: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:19:33.71 ID:aI+pYwS90
ずんだもち

43: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:19:36.34 ID:nLnzrWxba
広島のお好み焼き

44: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:19:50.27 ID:OLOCnoj60
ゴーヤチャンプル

48: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:20:36.64 ID:3To5aDUor
鳥取やっけ
牛骨ラーメンとかいうの
甘ったるすぎて気持ち悪かったわ
2度と鳥取行きたくない

52: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:21:48.75 ID:wfpWDy6D0
カニ味噌

53: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:22:19.38 ID:ACVRmMXZ0
味噌煮込みうどん微妙やったな
うん…って感じの味

54: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:22:37.98 ID:Rbfi6eYC0
伊勢うどん不味かったわ
二度と食わん

58: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:27:38.10 ID:wOeRvvHk0
サトウキビジュースはやばかったわ

60: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:29:02.16 ID:c4+LJB2Op
エビチリ
ケチャップで味付けしてる奴は一口目でごちそうさまって言いたくなる

61: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:29:07.83 ID:EYw2FMQ/0
ソーキそば
でもこの前食べたソーキそば風カップ麺はそこそこ美味かったからたまたまハズレ引いたんか
現地のソーキそばはカップ麺以下なんかは分からん

63: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:29:55.37 ID:8zFvL1WT0
ドクターペッパー

65: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:30:54.16 ID:g/RfRU+W0
業務スーパーのカレールー

66: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:31:28.96 ID:85Aig9eI0
ゴーヤーチャンプルー

苦さが予想をはるかに超えてきた

68: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:32:13.38 ID:Yf3KxR8p0
九州の「からし蓮根」辛すぎて泣いた

187: 名無しさん 2024/06/13(木) 00:22:36.29 ID:WjwrVW4t0
>>68
仲間がおった…

見掛け倒しで甘めなからしなんやろって思ってかぶり付いたらTHE・からしやった
涙が止まらなかった

70: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:33:39.40 ID:0UOJTXqd0
天下一品のこってり
途中で理解が追いついて食べ終わる頃には美味しく感じてた

71: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:34:14.69 ID:c4+LJB2Op
近所の町中華のエビチリ不味すぎて泣く
ケチャップに半生の冷凍エビ混ぜたような料理

74: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:35:46.79 ID:qzgD5dHm0
名古屋の外郎

山口のは旨い

77: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:39:34.47 ID:eWI6O88p0
オイルサーディン
ガチで不味かった

84: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:41:57.05 ID:CpvgPL/D0
出雲そば

86: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:44:17.18 ID:5TSy04VL0
ヤギ汁

87: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:44:34.96 ID:pCEmZgeQ0
浅草のインバウンド関係なく
某高い天丼はがっかりだったなぁ

88: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:45:09.04 ID:Xi4ePb6h0
新潟のタレカツ
名古屋の味噌カツ
とんかつをわざわざ不味くする料理

90: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:46:25.99 ID:0cCH5Xo90
しもつかれは食わなくても分かれ

92: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:50:01.63 ID:KXw1hO2Nd
フォーがどうしても不味いんだけどアレ美味しいって人いるの?

95: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:52:15.47 ID:E4DNHNo20
胡麻豆腐

99: 名無しさん 2024/06/12(水) 22:53:34.76 ID:9L+M9p/7M
伊那のローメン
薄味の水っぽい焼きそばみたいでくっそ不味かった
しかも肉は羊だし
ゲロ不味かった

111: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:02:50.56 ID:pCEmZgeQ0
市販の菓子の地方板土産物みたいなのが成り立つのって
名物って基本大した事ないからだよな

114: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:04:49.13 ID:f6P4d5dK0
>>111
めちゃくちゃうまかったら全国的に作られるからな

124: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:12:26.69 ID:2cD5winQ0
ずんだ餅や
枝豆が甘いってので脳が拒絶してきた

131: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:17:14.15 ID:rGv+mU5G0
>>124
外国人からすると日本の小豆がそれらしいな
多くの国では「豆=野菜・おかず」というイメージだから、豆が甘いのが気持ち悪いらしい

137: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:21:23.97 ID:2cD5winQ0
>>131
あんこ好きだけど外人は完全にその感覚やろな
めっちゃ理解出来る

129: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:15:46.72 ID:uIgVlHxe0
味噌田楽

130: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:16:04.93 ID:kgUBc1YH0
正直なめろうは合わんかったな
アレで日本酒とか口の中ヤバいやろ

140: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:23:24.11 ID:UQWcWfZh0
南蛮漬け どうしても飲み込めない

142: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:23:52.49 ID:bb1vlJxA0
ラーメン二郎

146: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:25:39.98 ID:uqAGoXBh0
台湾料理
八角まず過ぎ

147: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:26:25.15 ID:9ZjwhBTE0
カツオのタタキ
生臭杉内投手コーチ

149: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:26:52.53 ID:Yjd425wZ0
京都料理全般

見た目が風流なだけwww

161: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:42:11.34 ID:54vdGwng0
もんじゃ焼き

焦げたネチョネチョの生地食って何が美味いの?

166: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:53:19.71 ID:/KbVnpHs0
伊勢神宮で食った伊勢うどんは中々エキセントリックな味やったな

171: 名無しさん 2024/06/12(水) 23:57:06.37 ID:Zdy8JsO40
山梨名物の鳥モツ煮
普通のモツ煮は好きなんやけど鳥モツ煮はレバーが入っていてワイはレバー苦手だからダメだったわ

184: 名無しさん 2024/06/13(木) 00:20:21.85 ID:M4vxZDNQ0
>>171
わかる
あれは人を選ぶ

177: 名無しさん 2024/06/13(木) 00:07:57.10 ID:AkCLZPye0
モンサンミシェルのオムレツ

188: 名無しさん 2024/06/13(木) 00:23:30.35 ID:099tv9Gz0
>>177
見た目無茶苦茶美味しそうやし材料考えたら不味く作る方が難しそうやのにアカンのか……

195: 名無しさん 2024/06/13(木) 00:34:50.25 ID:AkCLZPye0
>>188
あれはガッカリで有名らしいな。添乗員にも言われたよ

192: 名無しさん 2024/06/13(木) 00:32:04.09 ID:zoUIyFKg0
開けた瞬間からオエエエてなったのはいなばのタイカレー

197: 名無しさん 2024/06/13(木) 00:36:40.49 ID:x2AKMwmad
伊勢うどんほんまにまずかった

217: 名無しさん 2024/06/13(木) 00:59:15.87 ID:i5VRJ0JY0
上海ガニも不味かったな
食うとこないやん🤮

221: 名無しさん 2024/06/13(木) 01:07:02.57 ID:iYdwNIV+0
月島で食ったけどもんじゃは別に不味くはなかったな
でも普通のやつだと味気ないからチーズめんたいとかにしないとダメや

232: 名無しさん 2024/06/13(木) 01:30:48.28 ID:Jtu78vAa0
メロン
高いほど辛い

237: 名無しさん 2024/06/13(木) 01:40:40.00 ID:KuiGplFn0
富山ブラック
宮崎地鶏の炭火焼

238: 名無しさん 2024/06/13(木) 01:41:30.73 ID:WjwrVW4t0
>>237
地鶏の炭火焼きで不味いとかある!?

239: 名無しさん 2024/06/13(木) 01:42:09.51 ID:Rl05V+g10
>>238
クsまずかった
煙くさいし、硬いし、旨味ないし
あれはダメだは

257: 名無しさん 2024/06/13(木) 01:51:32.68 ID:F+jJHr/P0
トムヤムクンは変な刺激と変な風味で完全に無理だった

273: 名無しさん 2024/06/13(木) 02:01:14.78 ID:RBL2fO/M0
ほうれん草の胡麻和え

279: 名無しさん 2024/06/13(木) 02:04:35.83 ID:yGRkDWlX0
>>273
胡麻和えって、和食の定番やん。シンプルやけど、ご飯がすすむんやで。
体にもええんや。ほうれん草をサッと茹でて、水気をしっかり切って、彩りと栄養をプラスしてくれる一品やな。

287: 名無しさん 2024/06/13(木) 02:10:19.61 ID:KuiGplFn0
岩手
マンボウの刺し身

297: 名無しさん 2024/06/13(木) 02:23:16.82 ID:hAdPfuxw0
うどんは食い慣れた味じゃないと気持ち悪いな変に甘かったり

318: 名無しさん 2024/06/13(木) 02:53:29.24 ID:wXk4zPoB0
名物に美味いものなしってよく言う