1: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:22:36.04 ID:wo9XE6P70
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726802556/
2: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:23:22.71 ID:5xPgSrpZ0
秋祭り待ったなし!
3: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:23:26.27 ID:wo9XE6P70
コメ不足とはなんだったのか
4: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:23:38.99 ID:yubcDvTR0
老人「返金返金‼」
6: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:24:10.69 ID:qaS2BInA0
結局値上げする為の大義名分がほしかっただけやろ
精米せずに在庫調整出来るのに足らんってことはわざとやろ
精米せずに在庫調整出来るのに足らんってことはわざとやろ
23: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:27:13.21 ID:2XrFDjb40
>>6
選挙対策やろなぁて見てたわ
選挙対策やろなぁて見てたわ
56: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:34:35.87 ID:V8Wv/PZu0
>>6
告知して段階的に値上げすればええのにな
告知して段階的に値上げすればええのにな
7: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:24:16.90 ID:vjHJCV5b0
高すぎだろバカじゃねーの
10: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:24:45.69 ID:6M5Tw8qb0
転売ヤー必死のコメ不足アピキモかったわ
13: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:25:14.93 ID:wo9XE6P70
悪夢の民主党政権
25: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:28:06.95 ID:o0H5Petj0
>>13
天国やん
天国やん
47: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:32:43.89 ID:2Jdxogyo0
>>25
お百姓さんの気持ちを考えろよ
許されんやろ
お百姓さんの気持ちを考えろよ
許されんやろ
78: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:42:56.42 ID:gbiuM6o/0
>>47
当時は米余りが酷くて、下手すりゃ捨てないといけないような米がこういうディスカウント店に回ってた
町の米屋とかは普通に10キロ4000から、魚沼産だと6000超えとかだよ
当時は米余りが酷くて、下手すりゃ捨てないといけないような米がこういうディスカウント店に回ってた
町の米屋とかは普通に10キロ4000から、魚沼産だと6000超えとかだよ
15: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:25:50.73 ID:tGCmhYoad
卑しく古米を買い占めた老人冷えてるか~?
16: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:25:53.42 ID:qaS2BInA0
精米済買い占めたり備蓄にするってアホやろ
1ヶ月しかもたねーよ
1ヶ月しかもたねーよ
18: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:26:35.30 ID:C5LwvmaV0
不足してないけど値段は上げますw
19: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:26:51.84 ID:4xSlc/Wt0
メルカリとか在庫山程抱えて悩んでそう
消費期限あるし
消費期限あるし
21: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:27:11.55 ID:O28AW3Ie0
新米も徐々に数増えて落ち着くし
備蓄米出して値下げしろって騒いでた連中が相手されんのは当然だわな
備蓄米出して値下げしろって騒いでた連中が相手されんのは当然だわな
22: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:27:12.85 ID:T7KyBJ3d0
サイレント値上げすんなや
28: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:28:14.92 ID:hbyfNG120
新米が出てくる直前の在庫が減ってる時に岸田が地震に備えろとかいうからジジババが買い占めに走って品薄に
今は新米が出荷されたのに買い占めた米を消費してるから売れない
今は新米が出荷されたのに買い占めた米を消費してるから売れない
38: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:30:14.44 ID:vjHJCV5b0
>>28
地震に備えろ!→せや、米買い溜めしたろ
この思考がそもそもおかしい
実際震災来たら米どうやって炊くつもりなんだよ
地震に備えろ!→せや、米買い溜めしたろ
この思考がそもそもおかしい
実際震災来たら米どうやって炊くつもりなんだよ
46: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:32:30.67 ID:b0iYzqWBr
>>38
それな
ガスボンベとかたいして売れてないしな
流通死ぬほどの震災でどう米食うつもりだよってなるわ
それな
ガスボンベとかたいして売れてないしな
流通死ぬほどの震災でどう米食うつもりだよってなるわ
55: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:33:40.69 ID:gGEMMF1r0
>>38
ほんま能登にしても長期で水道壊れたのに
ほんま能登にしても長期で水道壊れたのに
30: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:29:11.41 ID:b0iYzqWBr
某大手小売やけど米あまりやばいで
おそらく大量に見切り品出るわ
おそらく大量に見切り品出るわ
31: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:29:18.28 ID:Hc4dr8dC0
んなもん知ってるわ
あとは値段が落ち着けばいいんだけど今後は10キロ5千円前後かねぇ
あとは値段が落ち着けばいいんだけど今後は10キロ5千円前後かねぇ
32: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:29:30.21 ID:6Z/Q0wcJ0
値段が上がっとる!
精米で600円/Kgは高いね
精米で600円/Kgは高いね
45: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:32:01.63 ID:3zak0Mxy0
いきなり1000円増しはやりすぎやろ
48: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:32:56.31 ID:F5WrwBPN0
小売りは高くなったけど
飲食変わらんよなって
謎の米不足
飲食変わらんよなって
謎の米不足
197: 名無しさん 2024/09/20(金) 13:33:01.70 ID:lx7O8bfB0
>>48
飲食どころか同じ小売の店舗で作ってる弁当の値段も変わらんかったからなw
謎過ぎやw
飲食どころか同じ小売の店舗で作ってる弁当の値段も変わらんかったからなw
謎過ぎやw
51: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:33:17.27 ID:d6toz6Dd0
古米を新米に交換しろとか言う人居るとかマ?
58: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:34:45.60 ID:+0E4AbtKd
値段は倍のままで草
61: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:35:40.43 ID:rXXgDnD70
値上げした米屋は2度と使わんわ
63: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:37:32.48 ID:ZGgruLZg0
農家救わなくてよかったな
観光業界が最たる例やけど恩を仇で返すやつしかおらんからな
観光業界が最たる例やけど恩を仇で返すやつしかおらんからな
66: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:39:05.35 ID:Ww5zkvkx0
そもそも都会だけやろ米ない米ないいってたの
70: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:40:09.57 ID:BJQu8Ail0
備蓄米を出せとかいう無能政治家がいた模様
88: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:46:28.05 ID:5tUFUd0Sd
>>70
維新が与党だったらどえらい事になってたわ
本質を見極められず場当たり的なポピュリズム
農水が「転売ヤーの買い占めとマスコミの煽りで一見品薄になってるだけ。ここで備蓄米なんて放出したら翌月から米市場崩壊するぞ」言うてるのに「政府は即刻備蓄米を放出して不安を解消しろ!!!」だもんな
維新が与党だったらどえらい事になってたわ
本質を見極められず場当たり的なポピュリズム
農水が「転売ヤーの買い占めとマスコミの煽りで一見品薄になってるだけ。ここで備蓄米なんて放出したら翌月から米市場崩壊するぞ」言うてるのに「政府は即刻備蓄米を放出して不安を解消しろ!!!」だもんな
75: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:42:15.14 ID:cDR8q4FH0
ジジババは古米を買い溜めてるとか関係ないから新米も買うぞ
76: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:42:33.83 ID:M7hVb+od0
連休に南魚沼の道の駅に買いに行ってきたで!
関東ナンバーで埋め尽くされてたわ
関東ナンバーで埋め尽くされてたわ
80: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:43:55.11 ID:9cyV1xzt0
このあと間違いなく値下がるから今は買うなよ
スーパーも在庫抱えたら値下げするしかない
スーパーも在庫抱えたら値下げするしかない
87: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:46:08.49 ID:1UjfHR4R0
Amazonとかネットやとあんま売ってないのにスーパーいくと山積みよな
なかなか珍しい現象ちゃうか
なかなか珍しい現象ちゃうか
145: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:57:19.83 ID:mOBvbeGtM
>>87
ヨドバシとかも在庫あり増えたで
ヨドバシとかも在庫あり増えたで
90: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:47:13.87 ID:HPV3M9iw0
しれっと徐々に値上げじゃだめだったの?
91: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:47:16.00 ID:7l4KSFQK0
なお
106: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:51:14.41 ID:vdg8Zi/m0
5kg2500円になるのは来月以降かな?
121: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:53:29.26 ID:XdTzd0V/0
そうそもそもコメ不足を煽ったのが政治家として最悪中の最悪なんや
126: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:54:28.29 ID:qHz3dCQW0
今度は作りすぎて余った米の廃棄問題やな
135: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:56:09.23 ID:YH7YuvbN0
卵→米
次はなんだ?肉か?野菜か?
次はなんだ?肉か?野菜か?
157: 名無しさん 2024/09/20(金) 12:59:44.79 ID:dRraF1pb0
卵、米に続いてパニックを演出して値上げされるコスパ食材は何だ?
219: 名無しさん 2024/09/20(金) 14:05:35.26 ID:SF8AMgWP0
結局コメ離れ進めただけだと思うよ
全てが無能
全てが無能
コメント
コメント一覧 (1)
政府は備蓄米放出を拒否して何もしてないし
元々新米出たら解消されるって言うてたやん
nanjcollection
が
しました
コメントする