1: 名無しさん 2024/10/07(月) 12:53:44.82 ID:BrpastpC0
いま日本は高度なデジタル社会を目指している。果たしてこんな手の込んだ新札が必要だったのだろうか。
ナンセンスである。むしろ政府は今後、現金の廃止に向けて本腰を入れるべきだ。

現金廃止は公正な社会を実現する。多くの善良な国民に恩恵をもたらすのである。現金はその匿名性ゆえに不正を招きやすい。
賄賂や脱税といった違法行為の大半は、足がつきにくい現金によって行われている。
s://news.livedoor.com/article/detail/27313675/

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728273224/

2: 名無しさん 2024/10/07(月) 12:54:22.30 ID:blS8RrjRd
これは躁

3: 名無しさん 2024/10/07(月) 12:55:48.41 ID:ZaC1qJJ30
停電したらどうすんの?

4: 名無しさん 2024/10/07(月) 12:58:09.20 ID:lo3Gioom0
>>3
停電も通信インフラ死亡もなーんも考えてまへん

7: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:01:05.92 ID:8jmM+g7G0
新札作らなきゃ良かっただけだろ

8: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:01:33.03 ID:tWoOi5/60
今度は何に噛んでるのキャッシュレス決済?電子マネー?

9: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:02:53.30 ID:5y8gO6uK0
高度なデジタル社会
んならまずは高速の入口のバーを無くしてくれ

10: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:02:56.95 ID:2RB7jwQt0
リアル通貨廃止すれば所得隠しもタンス預金も根絶できるぞ?反対する理由がないだろ

11: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:04:06.11 ID:2C/9TWIB0
停電したらどうするの?
既存の現金払いの交換代はどうするの?
システムどうするの?

12: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:04:24.84 ID:dJDFci9w0
現金廃止の為にわざとやってるのかってレベルで新札のデザインがダサすぎる

13: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:06:38.44 ID:ifzWfWBqr
自民党の犬が賄賂や脱税とか言ってて草なんだ

14: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:10:36.86 ID:6hcI8/Go0
その内かわいい男は女として育てろ!て怒り出しそうだな

15: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:12:42.47 ID:klBOrCw20
堀江って頭良さそうなのに仕事はスマホだけでできるとかめっちゃトンチンカンなこと言ってて案外デジタル音痴何やなって思った

18: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:17:49.43 ID:aeVxsawH0
>>15
それは周りの人がパソコンでいろいろとやってくれるから成り立ってるだけやろな
こんな上司のもとで働いたら苦労するで

16: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:16:03.83 ID:9B9geNe30
パチンコも電子対応してくれるとありがたい

17: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:16:49.91 ID:aeVxsawH0
キャッシュレス推進はそうだけど、現金は現金で必要やろ

19: 名無しさん 2024/10/07(月) 13:18:08.38 ID:fwkHVlai0
永遠の中二病