1: 名無しさん 2024/10/12(土) 04:49:44.14 ID:sfDqSg+20
パチンコ産業は最盛期の
1995年の売上30兆円から2023年には11兆円
2023年の総売上高は11兆1525億円となり
対前年比で1.9%減少した。
2024年8月末時点での全日遊連加盟パチンコホールの営業店舗数は、
前月比24店舗減の6,082店舗(前年同月比390店舗減)
帝国データバンクでは、企業概要ファイル「COSMOS2」(147 万社収録)の中から、2018 年~2023年の各年において業績が判明している「パチンコホール経営法人」を抽出。法人数や売上高合計、損益について調査・分析した。前回は2023年6月22日に発表。
1995年の売上30兆円から2023年には11兆円
2023年の総売上高は11兆1525億円となり
対前年比で1.9%減少した。
2024年8月末時点での全日遊連加盟パチンコホールの営業店舗数は、
前月比24店舗減の6,082店舗(前年同月比390店舗減)
帝国データバンクでは、企業概要ファイル「COSMOS2」(147 万社収録)の中から、2018 年~2023年の各年において業績が判明している「パチンコホール経営法人」を抽出。法人数や売上高合計、損益について調査・分析した。前回は2023年6月22日に発表。
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728676184/
2: 名無しさん 2024/10/12(土) 04:49:54.57 ID:sfDqSg+20
スゲー
5: 名無しさん 2024/10/12(土) 04:56:32.06 ID:o1UeLz2b0
パチンコップ「景品交換所?そんなの聞いたことない」
6: 名無しさん 2024/10/12(土) 04:56:46.81 ID:NPsa+96S0
近所のクsボッタがまだ潰れないの不思議や
8: 名無しさん 2024/10/12(土) 05:02:44.80 ID:/YeBux3+0
離れってなんだよ
以前より勝てなくなって金が無い人多いだけやん
以前より勝てなくなって金が無い人多いだけやん
9: 名無しさん 2024/10/12(土) 05:13:13.24 ID:sW+mnA9v0
早く税金取ったり地方観光に繋げれば良かったのに無能過ぎる
年寄りから効果的に金取れる業界なのに
年寄りから効果的に金取れる業界なのに
11: 名無しさん 2024/10/12(土) 05:23:53.77 ID:qP/b+ijQ0
ここから更に潰れてくやろ
物価高&人件費高騰なのに貸玉料は勝手にあげられないから経営悪化しまくりやで
物価高&人件費高騰なのに貸玉料は勝手にあげられないから経営悪化しまくりやで
13: 名無しさん 2024/10/12(土) 05:30:15.70 ID:k+4beAJ80
長野はマルハンとニューアサヒ以外は客激減しててホール運営大変だと思う
スロットは四号機や裏もの
パチンコはアレパチや権利モノやモーニングがあった時代に戻せよ
スロットは四号機や裏もの
パチンコはアレパチや権利モノやモーニングがあった時代に戻せよ
14: 名無しさん 2024/10/12(土) 05:37:30.24 ID:oRdZbcKA0
バカが集まるところ
16: 名無しさん 2024/10/12(土) 05:45:50.62 ID:pM/DsnU/0
30とか40のいい歳した人間がハマってんのは可哀想だなとは思う
俺もハマって抜け出すの大変だったから、まあ学生の頃だったけど
俺もハマって抜け出すの大変だったから、まあ学生の頃だったけど
17: 名無しさん 2024/10/12(土) 05:46:26.49 ID:k+wavAEu0
田舎いくとこんなところにパチ屋の残骸が?ってなる
個人経営みたいのが多かったのか
そんなにみんなやってたのかな
個人経営みたいのが多かったのか
そんなにみんなやってたのかな
コメントする