1: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:36:58.79 ID:MTPmw8+/d
ソニー 16.7兆
任天堂 10.4兆
バンナム 2.1兆
コナミ 1.9兆
カプコン1.6兆
スクエニ 7300億
セガ 6900億
コエテク5200億
サイバー5100億(全盛期1兆)
カドカワ4700億
ガンホー2700億(全盛期1兆)
DeNA 2200億
mixi 2100億(全盛期6000億)
コロプラ 680億(全盛期5000億)
コロプラmixiガンホー落ちぶれすぎやろ…
任天堂 10.4兆
バンナム 2.1兆
コナミ 1.9兆
カプコン1.6兆
スクエニ 7300億
セガ 6900億
コエテク5200億
サイバー5100億(全盛期1兆)
カドカワ4700億
ガンホー2700億(全盛期1兆)
DeNA 2200億
mixi 2100億(全盛期6000億)
コロプラ 680億(全盛期5000億)
コロプラmixiガンホー落ちぶれすぎやろ…
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730723818/
2: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:38:03.94 ID:MTPmw8+/d
セガはソニックペルソナ女神転生龍が如く持ってて
サミーのパチスロもあるのになんでこんな低いんや
サミーのパチスロもあるのになんでこんな低いんや
3: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:40:00.37 ID:dGboNmqAM
ソニーは家電とか金融も含めてやろ?
そうなら単純にゲーム会社の任天堂クsデカいな
そうなら単純にゲーム会社の任天堂クsデカいな
7: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:43:42.53 ID:MTPmw8+/d
>>3
ソニーはエレキ半導体音楽映画も込みだからゲーム単体なら4兆くらいやないかな
ソニーはエレキ半導体音楽映画も込みだからゲーム単体なら4兆くらいやないかな
8: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:43:47.58 ID:vP3GdusD0
安定して需要があるんじゃなくてヒットするかどうかにかかってるからギャンブルみたいな商売やな
9: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:47:41.02 ID:QNhoo4EF0
コーエイは女帝の存在やな
10: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:49:55.43 ID:XsjKMesB0
日立がソニー抜いてて国内3位でびっくりした
芦田愛菜さんすごい…
芦田愛菜さんすごい…
12: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:50:54.83 ID:Ca2hR+Cn0
>>10
日立は経営陣が優秀すぎる
サラリーマン役員集団とは思えん
日立は経営陣が優秀すぎる
サラリーマン役員集団とは思えん
11: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:49:59.41 ID:Ca2hR+Cn0
カプコンソシャゲあかんのに強すぎるやろ
13: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:52:11.23 ID:nLu7d2Ef0
セガって意外とまだまだ稼いでたんやな
頑張って欲しいところやわ
頑張って欲しいところやわ
14: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:52:32.32 ID:D0a15BWSd
日立はどうかなー黒字事業の切り売りとかネオリベ仕草始めやがったからなあ
15: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:52:38.16 ID:gxycYhTU0
ハイリスクハイリターン
スマホ分も引いたら悲惨なことになりそやな
スマホ分も引いたら悲惨なことになりそやな
16: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:53:56.88 ID:XsjKMesB0
トヨタを抜く企業は現れるんだろうか
17: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:54:52.77 ID:Ca2hR+Cn0
ソシャゲって滅茶苦茶将来性ありそうやけどmixiもガンホーもサイゲもあかんの?
18: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:55:47.52 ID:R2aytkC90
ブリザードが8兆やっけ
やっぱアメリカ株はたけえな
やっぱアメリカ株はたけえな
20: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:56:42.02 ID:4lsGT4Da0
もう合併しないと最新ゲームはやっていけないだろ
21: 名無しさん 2024/11/04(月) 21:56:42.17 ID:ILaEWnzP0
コロプラ頑張っとる
コメントする